スポンサーリンク
九州大学大学院人間環境学研究院都市・建築学部門 | 論文
- パネルディスカッション まちなみを再生する (第23回住生活月間協賛) -- (まちなみシンポジウムin東京 まちなみを再生する)
- 設計段階における戸建住宅の年間CO排出量算定ツールの開発
- 既存建物における空調システムの最適運転方法の検討と節電対策による影響
- 424 国内外の屋内照明基準の歴史的変遷について(環境工学)
- 郊外住宅地の成熟過程(第6回)HOAによる住宅地の統治
- 木造戸建住宅におけるライフサイクル炭素の動態
- 建設業における労働安全衛生マネジメントに関する研究 : 作業環境の影響に関する分析
- 6042 分散立地する集落の立地特性とネットワーク構造に関する研究(集落の空間構成,農村計画)
- 719 田園地帯の分散型居住地構造に関する研究 : 九州・筑後地方における分析を通して(都市計画)
- 中古住宅のリノベーション/シェア/コンバージョンとコミュニティの再定義 (特集 中古住宅の創造的再生)
- 資源循環型建築構造を可能にする要素非接着型組積工法による壁体内のプレストレス分布
- 蓄熱方式を複合した空調システムの効率的運用に関する研究 : 運転データの解析とシミュレーションによる運転方法の検討
- 遺伝的アルゴリズムを用いた住宅のパッシブデザインの最適化に関する研究
- 中国北西部における住宅のエネルギー利用効率向上に関する研究
- 郊外住宅地の成熟過程(第7回)日本型の街並み維持とは
- RC造公共建築物の再生利用に関する建築計画的研究
- 建築設計実務における環境配慮型建築設計の実態と課題
- 「カフェ街」に刻み込まれた戦後史 : 沖縄・港川外人住宅(地域いろいろ・多様な日本)
- 40490 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その77 平成21年度調査に基づくスポーツ施設におけるエネルギー消費量の実態(非住宅建築物(4)・政策提言,環境工学I)
- 40489 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その76 平成21年度調査に基づく大学におけるエネルギー消費量の実態(非住宅建築物(4)・政策提言,環境工学I)