スポンサーリンク
九大農化 | 論文
- 212.昆虫の神経生理活性物質の研究 第2報 : L-leucineの神経生理活性とその中枢神経からの遊離
- 1-置換イミダゾール化合物の早熟変態誘起活性(II ) : 有機化学・天然物化学
- 酵素によるベンゾジオキサンの光学分割 : 有機化学・天然物化学
- 殺虫性サリゲニン環状りん酸エステルの研究(第13報) : フェニルチオノホスホン酸エステル類の殺線虫活性
- A118 ハエドキサンハプテンの合成及び抗ハエドキサン抗体の調製
- フリマロリン型リグナン類の新規合成 : デスアセチルフリマロリンIIの不斉合成 : 有機化学・天然物化学
- C-9Flavanonolの過酸酸化による2-Methoxymethyl-3-phenyl-1,4-benzodioxaneの合成(一般講演)(支部講演会ならびにシンポジウム報告)
- 440 ミカンハダニに対する有機リン剤の共力剤(昆虫毒物学, 昭和44年度 日本農学会大会分科会)
- 最近の殺虫剤開発の動向
- ハエドクソウ成分の研究
- A-24Streptomyces sp.CH-33処理豚ふんの植物病原菌に対する抗菌性(一般講演)(支部講演会ならびにシンポジウム報告)
- A-23特殊糸状菌による鶏ふんの急速脱臭処理(一般講演)(支部講演会ならびにシンポジウム報告)
- 非常食糧に關する研究 : (第2報)白蟻體内に於ける多糖類の消化
- A-13Clostridium属細菌によるホモ発酵およびソルベントの変換(一般講演)(支部講演会ならびにシンポジウム報告)
- 芳香族誘導体の農薬活性
- 非常食糧に関する研究〔第3報〕-稀硫酸分解藁の栄養価-
- エタノール・イソ吉草酸産生菌Clostridium acetobutyricum AS株の代謝系(微生物-発酵生産, 物質生産-)
- アミノ酸から誘導される五員環状ホスホロアミド酸エステル類における構造と殺虫活性の関係 (生物活性物質)
- リンの生物有機化学序説