スポンサーリンク
久留米大学 血管外科 | 論文
- 130) 胸部大動脈瘤を認めたCongenital Kinking of the Aortic Archの一手術治験例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 胸部下行大動脈瘤を合併した腹部大動脈瘤の治療例 : 腹部人工血管置換術と胸部stent-graft (GS)内挿術の併用(第94回日本循環器学会九州地方会)
- リザーバー感染による左大腿動脈破裂の1例
- 腸恥滑液包炎による右大腿静脈閉塞の1例
- スクリュー圧迫部が塞栓源となった急性下腿動脈血栓塞栓症の1例
- 6) Blow out型左室自由壁破裂の7経験
- 3)肺動脈塞栓症に対して, 術前, 術後に経皮的心肺補助装置が有効であった3症例
- 解離性大動脈瘤 (特集 大動脈瘤診療のめざましい進歩) -- (各種動脈瘤に対する最新の治療)
- 133)心房中隔瘤を合併した心房中隔欠損症の治療経験(第101回日本循環器学会九州地方会)
- AVSD根治術後, 僧帽弁閉鎖不全症に対する僧帽弁形成術の2例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 65) 粘液腫切除後のLA dissection/intramural hematomaと考えられた一例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 41)SAMを伴うHOCM,MRに対して僧帽弁double orifice techniqueが有効であった一例(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 家族性大動脈解離 : 2家族4症例の経験
- 下肢虚血を合併した心疾患に対する体外循環 : 選択的下肢灌流を行った1例
- 腹部大動脈瘤に対する自作ステントグラフト治療後の migration に対して企業デバイスを使用した1例
- PP1334 80歳以上高齢者に対する心大血管手術の問題点
- VP124 術中ステントグラフトを用いた弓部大動脈手術
- 40) 低肺機能症例に対するステントグラフトを用いた二期的下行大動脈全置換術(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 35) 胸部, 腹部動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の治療成績(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 111) 外傷性胸部下行大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の一治験例