スポンサーリンク
久留米大学 整形外科 | 論文
- 193. 右前腕部結節性筋膜炎の1例(骨軟部IV)
- 116 膵管内増殖を示した腺房細胞癌の細胞像(消化器3)
- 末梢血好酸球増多と興味あるERP像を示した自己免疫性膵炎の1例
- 1434 膵切除後長期経過後に残膵に発生した膵癌の2例
- 尿中に出現した扁平上皮癌細胞像の検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 泌尿器II
- 高度異型上皮を認めた膵の多房性病変の一切除例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 消化器VI
- 280 尿中に腫瘍細胞の出現した肺扁平上皮癌腎転移の一例
- 教シ-2. スクリーニング上の留意点と成績の検討 : 転移性病変を中心に(リンパ節細胞診における誤判定例についての解析)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 口腔粘膜擦過細胞診にて診断し得た尋常性天疱瘡の1例
- 40. Focal nodular hyperplasia of the liver の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 38. 新生児神経芽腫の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 37. 神経芽腫の3例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 31. 神経芽腫 StageIII の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- II-87 腹腔鏡下胃部分切除により確定診断を得た胃神経鞘腫の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 脚延長術に対する低出力超音波パルス併用の検討
- 173. 腹水中に子宮内膜様細胞を認めた大腸子宮内膜症の1例(中皮・体腔V)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 344. 乳腺管状癌の1例(乳腺V)
- 283. 術中の細胞診で示唆し得た原発性肺クリプトコッカス症の1例(呼吸器VII)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 297. 乳腺のadenolipomaの1例(乳腺V)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 258 空洞形成性肺転移巣を伴った頭皮原発血管肉腫の1例