スポンサーリンク
久留米大学第2外科 | 論文
- 183 肝静脈、下大静脈腫瘍栓合併肝細胞癌切除例の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示2-82 マイクロ波凝固壊死療法を行った 5cm 以上の進行肝臓細胞11例の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 2. s (-) 胆嚢癌の検討(第20回日本胆道外科研究会)
- 104)右室腫瘍の1例 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 人工弁置換例の遠隔死の検討 : 第26回日本循環器学会九州地方会
- 僧帽弁狭窄症における弁石灰化の検討 : 第25回日本循環器学会九州地方会
- 10. 年長児心室中隔欠損症に対する肺動脉絞扼術の臨床的評価(第 3 回九州小児外科学会)
- 167 年長児心室中隔欠損症に対する肺動脉絞扼術の臨床的評価(心血管)
- 示-49 肝細胞癌切除後再発腫瘍の経皮的細針生検による多中心生発癌に関する検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌の手術時に診断された先天性胆嚢欠損症の1例
- 肝腫瘤に対する経胸腔的治療における超音波診断装置の有用性
- 肝細胞癌におけるマイクロ波凝固壊死療法後の経時的US像及びその治療効果判定(US及びCTの比較検討を含む)
- II-282 術後に胆嚢癌と診断された症例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- S2-8 Contrast enhanced US(CEUS) における膵腫瘤性病変の検討 (第47回日本消化器外科学会総会)
- S6. 教室における PTCD 症例の検討 : とくに方法と減黄効果について(第8回日本胆道外科研究会)
- 373 超音波検査にて, 術前に診断し得た, 壁内結石症の2例(第18回日本消化器外科学会総会)
- 106 膵頭部領域疾患の門脉・静脉造影像について(第16回日本消化器外科学会総会)
- 26. PTCD 症例における胆管炎の発生および予後
- 3. 術中胆管損傷および術後瘢痕性胆管狭窄症の治療成績と治療上の問題点(第5回胆道外科研究会)
- S-6. 胆石症手術における下部胆道附加手術の治療例(第4回胆道外科研究会)