スポンサーリンク
久留米大学医学部小児科 | 論文
- 川崎病ガンマグロブリン療法における製剤間での治療効果の比較
- 89)成人期Fontan適応症例およびFontan術後例の問題点(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 83) 川崎病におけるγグロブリン投与開始日の検討(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 79) ファロー四徴症術後患者の妊娠経過にともなう左心機能の前方視的検討(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 64) 乳幼児心不全患者に対する温熱療法の経験
- 感染性心内膜炎, 特に真菌性心内膜炎の問題点 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 先天性大動脈弁狭窄症に対する経皮的バルーン弁形成術の中期フォローアップ : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 先天性心疾患におけるCine MRIの有用性
- 断層心エコー図による心室中隔欠損症の大動脈弁逸脱の早期発見
- 無脾症候群18例の臨床的検討
- 川崎病遠隔期冠状動脈の拡張能 : ニトロール負荷冠状動脈造影による検討(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 小児の完全房室ブロックの運動負荷試験から見た運動能 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- シネMRIを用いた短絡術後の肺動脈内シャント血流評価 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 当科で経験した川崎病心筋梗塞例19例の検討 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 先天性大動脈弁狭窄に対するBalloon Valvuloplastyの試み
- MRIを用いた大血管病変の形態診断と血行動態評価
- 胎児期・新生児期の右室圧の推移 : ドップラー心エコー図による検討 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 川崎病患児および健常小児における弁逆流 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 心臓カテーテル検査時に穿刺した血管局所の断層エコー図 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 81) 2年間の北部九州5市における先天性心疾患の出生頻度 : 日本循環器会第61回九州地方会