スポンサーリンク
中頭病院感染症科 呼吸器内科 | 論文
- リポソ-ム封入抗菌薬 (抗生物質の再評価)
- OP-018 尿路***結核症の全国的調査(感染症2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-012 発熱時のプロカルシトニン測定の意義(感染症1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- くすぶり型成人T細胞白血病に合併した播種性アスペルギルス症の1例
- JUP7-3 性感染症(JUAアップデートセッション パネルディスカッション7「尿路***感染症領域」,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 尖圭コンジローマ (特集 性感染症(STD)--基礎・臨床の最前線) -- (主な性感染症の病因,病態,診断,治療)
- HPV感染の診断と治療
- 院内感染対策からみた特殊病態患者管理 : 3. 尿道カテーテル留置例
- 尿路結核治療後に非結核性抗酸菌が尿から分離された1例
- 脳症を呈した猫ひっかき病の1例
- 過敏性肺炎様の病理像を呈したロキソプロフェンによる薬剤性肺炎の1例
- 19.CTガイド下気管支鏡検査の臨床的検討(一般演題)(第24回 日本気管支学会九州支部総会)
- 4.最近経験した粟粒・多発結節陰影を呈するIV期肺癌の臨床的検討(第41回 日本肺癌学会九州支部会)
- 22. Tracheobronchopathia Osteochondroplastica の 5 例(第 20 回日本気管支学会九州支部総会)
- 10. 当院における血痰・喀血症例の検討(第 20 回日本気管支学会九州支部総会)
- 8. 気管支結核 11 例の検討(第 20 回日本気管支学会九州支部総会)
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 66.活動性肺結核と肺癌の合併例の検討
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 23.進行期肺癌に対するシスプラチン+CPT-11併用療法の検討
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 22.進行期肺癌に対するNedaplatin+VDS療法の検討
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 21.docetaxelの使用経験