スポンサーリンク
中部大学工学部建築学科 | 論文
- 22238 桂北地区トン族伝統木造建築の貫構造による部材構成法(五重塔・木橋・中国建築,構造III)
- 22204 自然素材活用型木造真壁軸組み架構の開発 : その5 土塗り壁におけるリサイクル壁土(転用土、再用土)の材料特性(伝統継手仕口、土塗壁,構造III)
- 22203 自然素材活用型木造真壁軸組架構の開発 : その4 土壁の水平せん断耐力(伝統継手仕口、土塗壁,構造III)
- 22201 自然素材活用型木造真壁軸組み架構の開発 : その2 プレファブ土壁を挿入した雑壁入り軸組架構の水平せん断性能(伝統継手仕口、土塗壁,構造III)
- 3-207 建築学科における創成教育の実施事例について : 中部大学工学部での創成科目の実施と効果(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「エンジニアリングデザイン」-III-デザイン科目研究(1))
- 愛知県(建築ガイド)
- 22 蒸気養生軽量コンクリートの炭酸化による物性変化(材料・施工)
- 21 蒸気養生軽量コンクリート、ALC及び蒸気養生コンクリートの炭酸化促進の性状(材料・施工)
- 22139 伝統軸組構法の耐震性能向上の研究 : その4. 本堂の水平変形性能評価法
- 22138 伝統軸組構法の耐震性能向上の研究 : その3. 寺院本堂の実体調査と現状
- 事務所ビルの空調設備改修プロジェクトへの復性能検証過程の適用に関する実践研究 : 第2報-機能性能試験の枠組みと夏期における試行概要
- 21522 建築構造物の減衰性能と人体の生理反応 : その5 : 人体への振動暴露と重心動揺
- 21521 建築構造物の減衰性能と人体の生理反応 : その4 : 地震応答波形を用いた重心動揺実験
- 建築構造物の減衰性能と生体の生理反応--振動暴露を受けた人体の重心動揺について
- 21411 粘弾性体ダンパーの在来工法による木造住宅への利用 : その3 ダンパーを付加した木造パンタグラフ状枠組み抵抗力特性試験
- 強制対流時における濡れ面での湿気伝達特性(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 41139 日射を受ける濡れ面での熱・水分伝達率の同時測定について(湿気物性,環境工学II)
- 41163 ルイスの関係の適用範囲について
- 15 高藏寺ニュータワン屋外環境調査報告 第6報 : 風速・風向について(環境)
- 14 高藏寺ニュータウン屋外環境調査報告 第5報 : 温湿度測定について(環境)