スポンサーリンク
中津胃腸病院 | 論文
- 65 乳腺穿刺細胞診における良悪性病変の類似出現形式の細胞形態学的検討
- 子宮頸部小細胞癌の1例
- 287 頭蓋底に生じた平滑筋肉腫の1例
- 285 松果体細胞腫・松果体芽腫混合型の一例
- 平滑筋肉腫様変化を伴う退形成性髄膜腫の一症例
- 276 著名な男化徴候を示した卵巣のテストステロン産生腫瘍のl例
- 271 脳脊髄液検査にて原発性アメーバ性髄膜脳炎を示唆した1例
- 81 長期非再発 Crohn 病症例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 耳下腺原発粘表皮癌の細胞学的検討
- 乳腺原発扁平上皮癌の2例
- 筋上皮系細胞が関与する唾液腺腫瘍の細胞学的検討
- 277 下顎骨原発Malignant Fibrous Histiocytomaの1例
- 245 脂腺への分化を伴った耳下腺原発salivary duct carcinomaの1例
- 202 耳下腺多形性腺腫から生じたEpithelial-myoepithelial carcinomaの1例
- 98 Mucinous carcinoid類似の類を呈した乳腺粘液癌
- 67 子宮内膜細胞診で腫瘍細胞が検知されたSerous borderline tumor of peritoneum(SBTP)の1例
- R-10 潰瘍性大腸炎に対する3期分割手術 : 間置小腸によるJ型回腸嚢を用いた再建法について
- 252 直腸脱症例の術前術後における直腸肛門機能の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- SY-8-5 外科医こそ,「早期よりの緩和ケア」に相応しく,かつ必要な存在である : 「がん」と診断された時に根治不能であった症例の検討から,外科医による緩和ケアの必要性を検証する(外科医にとっての緩和医療の位置づけ,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 甲状腺癌と腸間膜デスモイドを合併した家族性大腸腺腫症の1例