スポンサーリンク
中央大学理工学部土木工学科 | 論文
- 3次元地形形状の高精度化に関する研究
- 段切り基礎の支持力実験
- 鉄筋による補強土斜面の地震時安定性
- 浅基礎の支持力における2,3の問題点
- 砂地盤における浅基礎の支持力機構について
- 強制熱対流の最適制御
- 静水圧環境下におけるコンクリートの曲げ挙動に関する実験的研究
- リスク管理・事故責任 (特集 橋を守る技術と人) -- (総論・BM)
- 総論 設計法の国際標準に向けてどう対応していくべきか--設計規準の将来像とは (特集 橋梁技術の国際展開) -- (設計)
- クリープ変形として捉えた自己収縮モデルの構築とその適用性評価
- JCIのサービスと財務
- 加減・気力・工夫・経験・根気
- セメント系材料中の微細空隙壁面への水分の吸脱着速度に関する実験的研究
- セメント系材料中の微細空隙壁面への水分吸・脱着現象を考慮した拡散性状に関する研究
- コンクリート表面における実計測温度を用いた鉄筋の部分腐食形状推定問題(実用)
- 鉄筋腐食したRC梁部材の残存耐力ならびに破壊性状に及ぼす定着性能の影響に関する研究
- 乾湿変化による乾燥収縮の解析的評価
- 津波の破壊力を消散させる未来型の防波堤「双胴型防波堤」の提案(注目研究in年会2011)
- セメント系材料の中性化・変形連成解析による変形挙動に関する研究
- 計算工学の動向(前編) : 産と学の間の壁を乗り越えるためには何が必要か