スポンサーリンク
中央大学法学部 | 論文
- 個人・国家・戦争 : ルソーと兆民の一側面から(江川潤先生古稀記念論文集)
- 中江兆民における「文明開化」の一側面(二) : 兆民訳『非開化論』とルソー著『学問芸術論』の比較検討を中心に
- スペイン自治権国家とその特徴(2007年シンポジウムパネリスト報告,シンポジウム「道州制と連邦制」)
- 国際労働機関(ILO)による条約義務履行監視のメカニズム : ILO専門家委員会の役割を中心に
- 「確認の利益」に関する一分析
- 分裂病者の社会参加と再発--年金受給が再発予防に役だったという事例のこと (特集 再発問題と医療・福祉)
- 通信と放送の融合パートI : 情報通信法と知的財産権を巡って
- 私のフィールドノートから(17)台湾客家語海陸方言
- 漢語東南方言的非完成體標誌--以台灣客語海陸方言爲中心
- 近代的永久拘束禁止の原則の誕生とユース法(眞田芳憲先生古稀記念論文集)
- 国連強制失踪条約の意義及び問題点の検討
- 犯罪人引渡に関するヨーロッパ人権裁判所の判例法の展開--「テロとの戦い」の下での犯罪人引渡と人権
- 本特集の狙い (特集=国際人権の客観性と主観性)
- ライブラリー 村井敏邦・今井直監修『拷問等禁止条約をめぐる世界と日本の人権』
- 混合刑事裁判所の課題と展望--国際人道法レジームへの予兆 (特集 国際刑事裁判所の将来と日本の課題)
- 接見交通権の秘密性と自由人権規約14条--接見中の無検査ビデオ視聴事件を契機として[大阪地方裁判所平成16.3.9判決] (特集 最新の判例から)
- カンボジア元ポル・ポト派裁判の研究 : 特別裁判所設置に至るまでの経緯と背景を中心に
- 国際人権法と領事関係条約の交錯について : 外国人被拘禁者に対する領事面会権の保障の意義 (大内和臣先生退職記念論文集)
- 受刑者の権利に関する国際人権法 (特集1 名古屋刑務所事件と受刑者の人権)
- 判例紹介 法の適正手続の保障と領事面会権の告知(1999年10月1日米州人権裁判所勧告的意見)