スポンサーリンク
中央大学商学部 | 論文
- 現代米国税務会計史(4)(高田太久吉教授退職記念論文集)
- 現代米国税務会計史(3)(高田太久吉教授退職記念論文集)
- メキシコ革命憲法制定議会と代議員 : 代議員団の経歴と思想からみた制憲議会の特徴
- 現代メキシコ社会とカトリック教会 : 1990年代のアンケート調査が描くメキシコ人と宗教
- メキシコ革命とカトリック教会--19世紀自由主義改革の遺産
- メキシコ革命とカランサ--革命憲法第27条にみるメキシコ民族主義とその実践
- ボリビア東部低地開発と開拓移住地--その成果に関する一考察
- 20世紀初頭におけるメキシコ・モレロス州糖業地帯--糖業アシェンダと村落農民の関係を中心にして
- 日本軍性奴隷(「従軍慰安婦」)制度研究の現段階 (特集 「慰安婦」問題の10年--その現段階と根本的解決に向けて)
- 「過去の克服」が拓く未来 (現代東アジアの国際関係)
- 日本軍の毒ガス戦 : シベリア戦争から徐州会戦・安慶作戦まで
- 南京・上海の慰安所と上海派遣軍軍医部--「渡辺進軍医大尉日記」から (特集 中国上海・南京の日本軍慰安所)
- 戦争犯罪と免責--アメリカはなぜ日本の毒ガス戦追求を中止したか (小特集 日本軍の化学戦をめぐって)
- 「従軍慰安婦」問題--研究の到達点と課題 (特集/「従軍慰安婦」問題--軍隊・戦争と性)
- シンポジウム ナショナリズムと「慰安婦」問題
- 何が事実で証拠なのか (特集 「従軍慰安婦」を問う--法と教育の現場から) -- (第1部 何が事実か)
- 消すことのできない真実--「慰安婦」問題の教科書記述をめぐって
- 小林よしのり氏の認識は「木を見て森を見ず」
- 歴史資料をどう読むか (公娼論に反論する)
- 藤岡氏「従軍慰安婦」論の虚実 (「自由主義史観」という名の自画自賛史観-第3弾・完-歴史を逆流させる者たち)