スポンサーリンク
中京大学文化科学研究所 | 論文
- はしがき(愛知の児童文化に関する研究 (その3))
- はしがき(愛知の児童文化に関する研究 (その2))
- はしがき(愛知の児童文化に関する研究 (その1))
- 「現代の卒業式で歌われる楽曲」の調査報告 : 卒業式と「仰げば尊し」を中心に
- チューリッヒ歌劇場、成功の舞台裏を探る
- 中国の少数民族・〓族の祖母神「薩歳」
- 成田空港問題と土地収用法
- オペラ・ブッファからミュージカルにいたるコメディの系譜 (その1) : ペルゴレージ「妹に恋した兄」にみられるコメディア・デラルテの伝統
- 西部の娘 : 原作戯曲、オペラそしてミュージカル
- 科学の対象としての文化・再考 : 文化の社会学序説
- イライザ・ヘイウッドのヒロインと王政復古劇
- 名古屋のオペラ-過去・現在・未来
- アリストパネスの古喜劇とメナンドロスの新喜劇
- 音楽劇としてのアリストパネスの喜劇『蜂』
- 『キス・ミー・ケイト』とコメディア・デラルテの伝統
- コメディア・デラルテの伝統と歌劇『シンデレラ』(La Cenerentola) : コロンビーナの庶民性から近代的自我の主張へ
- オペラ『西部の娘』とアメリカーナ
- 「正倉院漆箜篌」の復元 : 実際に手にとってみて
- 書評:ドーキンス『祖先の物語』 I
- 子ども祭りに見る日本文化の源流 : (2) かあか祭りの場合(愛知の児童文化に関する研究 (その3))