スポンサーリンク
上智大学大学院博士後期課程 | 論文
- 『吾妻鏡』における漢字形態素の造語機能 : モデルケース(平成十五年度国文学会冬季大会発表要旨)
- 『吾妻鏡』における漢語について
- 現代日中同形異義語について : 「遠慮」・「応酬」をめぐって
- 「宇治十帖の自然」(平成十五年度国文学会夏季大会発表要旨)
- 横光利一「時間」論 : 時間=意識の様々な位相(平成十六年度国文学会夏季大会発表要旨)
- 横光利一「時間」における時間と心理
- ロジェ・シャルティエ, グリエルモ・カヴァッロ編, 『読むことの歴史-ヨーロッパ読書史』, 田村 毅, 片山 英男, 月村 辰雄, 大野 英二郎, 浦 一章, 平野 隆文, 横山 安由美 (共訳), 大修館書店2000年刊
- 〈人格〉の異常と表現行為をめぐる物語--川端康成「或る詩風と画風」論
- 明和期の蕪村の俳諧活動について : 『落日庵句集』にみる三菓社句以外の句について
- 「ゆがく」「ゆびく」の位置 : 近世初期料理書をめぐって(平成十五年度国文学会冬季大会発表要旨)
- 寛永二十年『料理物語』前後における「ゆびく」「ゆがく」の状況
- 加熱調理操作における語彙体系の考案 : 「煮る」世界
- 「象徴」による無意識表出の試み--川端康成「水晶幻想」論
- 横光利一「機械」における〈無意識〉-- 「私」の内なる「見えざる機械」
- 物理的現象としての〈心〉--横光利一「雅歌」の試み
- 『演劇に関するダランベール氏への手紙』におけるルソーのポレミック : メッセージの受け手の問題
- 心の病にみる個人と社会の関係 : 病跡研究によるルソー『孤独な散歩者の夢想』読解へのアプローチ
- シャルル・トリアルフのアリアドネの糸 : シャルル・ラッサイー『トリアルフの術策』におけるパロディ
- ルソー『新***イーズ』の音楽劇的要素 : 第4部書簡17の自然描写をめぐって(研究発表要旨)
スポンサーリンク