スポンサーリンク
三重県立看護短期大学 | 論文
- 合併症産婦の母乳成分の研究(II) : カルシウム, マグネシウム
- 合併症産婦の母乳成分の研究 : 蛋白質, 中性脂肪, 乳糖
- 人乳主要成分の出産直後の経日変化に関する研究
- 唾液中のカルシウムおよびマグネシウム濃度とストレス・性格
- 小児看護実習における情意領域の検討(第3報)
- 骨粗鬆症患者の生活実態と骨密度の相関性について : 整形外科外来患者を対象として
- 音楽要素別の血圧影響に関する研究
- Gregorio Weberの生涯と生体分子の蛍光
- ピコ秒領域における蛋白質のゆらぎ
- 騒音曝露初期の血圧応答 その2
- 看護学生にみる生活習慣に関する自己認知と生活記録との関係
- 食行動問診と関連観察記録との関係
- 飲物摂取の年齢・季節差
- 1970年代日刊紙上健康記事と1990年代のそれとの比較
- 地域の保健情報に対する保健婦および学生の重要度判定に関する研究
- 睡眠状況認知と関連観察記録との関係
- 0207 献血と地域社会特性,特に保健衛生指標との関連について
- 献血と地域社会特性,特に保健衛生指標との関連について : 要望課題3 血液需給制度 : その現状と問題点 : 血液需給制度
- 同一の曲に二つの異なる編曲をした音楽を聴取させた場合の指尖脈波反応の比較
- 6.指尖脈波の変動性(その2)(一般演題,昭和63年度東海地方会)