スポンサーリンク
三重大学 耳鼻咽喉科 | 論文
- 鼻粘膜からの抗生物質の吸収について
- 35.耳鼻咽喉科における細胞診の活用(第10群:耳鼻・甲状腺〔I〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 外耳道真珠腫を合併した外傷性外耳道閉鎖症の2例
- 中耳炎再手術症例の検討
- 悪性外耳道炎の一例
- 小児中耳手術症例の検討
- MRSA感染中耳炎に対する手術症例の検討
- 頭頸部悪性黒色腫の検討
- ラット鼻粘膜上皮における粘液産生と好中球エラスターゼの役割について
- 口蓋扁桃悪性腫瘍の統計的観察 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 先天性後鼻孔閉鎖症の1例
- 鼻アレルギー患者の臨床症状と鼻粘膜肥満細胞
- 扁桃摘出術術後創に対するアズノ-ルS錠の使用経験
- 鼻副鼻腔悪性腫瘍の臨床的観察 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 頚動脈小体腫瘍の1例 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 病巣性扁桃炎について--扁桃の二次疾患に及ぼす予後と扁桃誘発試験の診断的価値について (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- ヒト口蓋扁桃における分泌型IgA (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- 耳鼻咽喉科患者のツベルクリン(PPD)皮内反応 (三吉康郎教授開講20周年記念論文集)
- ヒト口蓋扁桃のアミラ-ゼ定量とアミラ-ゼアイソザイムの解析
- 習慣性扁桃炎について--学校健康診断と扁摘後のアンケ-ト調査による研究