スポンサーリンク
三重大学 医学部 耳鼻咽喉・頭頸部外科 | 論文
- 人工内耳症例の聴取能とQOLについての検討
- 三重県における中等度難聴児への補聴器購入費用助成制度
- MS15-11 豚肉による口腔アレルギー症候群の一例(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療1-経口免疫療法を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS6-7 スギ花粉症の皮下および舌下免疫療法に対するスギ花粉飛散数の影響(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療1-免疫療法を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS6-6 成人スギ花粉症に対する舌下免疫療法の継続治療の意義(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療1-免疫療法を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS6-#2 小児スギ花粉症に対する舌下免疫療法の2009年の治療成績(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療1-免疫療法を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 聴性定常反応 (Auditory Steady-State Response : ASSR) を用いた補聴器装用効果の評価への応用
- 当科における鼓室形成術の手術成績の検討
- 小児スギ花粉症に対する抗原特異的舌下免疫療法
- 当科での両耳手術症例の検討
- 当科における外傷性耳小骨離断症例の検討
- 末梢血幹細胞移植後の完全寛解期に人工内耳埋め込み術を行った一例
- 当科における中耳奇形症例の検討
- スギ花粉症に対する免疫療法のQOL評価 : 薬物療法と比較して
- スギ花粉症に対する免疫療法の治療成績
- スギ花粉症に対する舌下免疫療法の治療年数による臨床効果の増強と治療終了後の継続効果
- O37-6 小児スギ花粉症の舌下免疫療法 : 少量飛散年の検討(O37 小児アレルギー性鼻炎,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P4-1-6 スギ花粉症に対する抗原特異的皮下免疫療法のヒノキ科花粉症への効果(P4-1免疫療法,減感作療法,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P3-5-2 ヒノキ科花粉症の咽喉頭症状と飛散数の影響(P3-5アレルギー性鼻炎疫学・統計,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P4-1-8 アレルギー性鼻炎に対する免疫療法が喘息症状と嗅覚障害に著効した1例(P4-1免疫療法,減感作療法,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
スポンサーリンク