スポンサーリンク
三重大学消化管・小児外科 | 論文
- 手術部位感染の基本(第2回)術前の患者管理(栄養・食事・血糖など)
- RS-278 潰瘍性大腸炎患者の周術期における免疫学的問題点(要望演題16-1 消化器外科領域における侵襲と生体防御機構1,第63回日本消化器外科学会総会)
- 潰瘍性大腸炎術後の pouch related complication と salvage 手術の成績
- RS-51 当科における潰瘍性大腸炎に対する手術治療の現状とその成績(要望演題11 大腸,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- RS-20 潰瘍性大腸炎術直後白血球除去療法による外科的感染症予防効果の分子生物学的背景(要望演題4 手術侵襲,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- W-7-9 潰瘍性大腸炎に対する大腸全摘回腸嚢肛門吻合術における術後排便機能の検討(ワークショップ7 下部消化管術後の機能評価と術式選択,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SY-2-5 消化器外科における新戦略 : 好中球制御療法による外科的感染症予防効果のevidenceと新展開(シンポジウム2 消化器外科術後合併症予防の新展開,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 外科療法の最近の動向
- 大腸 結腸亜全摘術後の手縫いによる回腸-直腸吻合 (できる! 縫合・吻合) -- (部位(術式)別の縫合・吻合法)
- 標準術式として肛門管内直腸粘膜抜去は必要か 必要とする立場から (特集 炎症性腸疾患外科治療のcontroversy) -- (潰瘍性大腸炎に対する最適な外科治療とは?)
- C13 重症新生児横隔膜ヘルニアにおける手術時期の決断(横隔膜ヘルニア)
- 43. 思春期以降に生体肝移植が行われた胆道閉鎖症の 3 例(新しい知見から, 第 25 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 7. 小児外科患者術後生体反応の評価における周術期 HGF 測定の意義(第 27 回 日本小児外科代謝研究会)
- D69 小児外科患者における周術期サイトカインレスポンスの特徴 : 成人例との比較
- 33. 胆道閉鎖症術後黄疸消失例の予後における線維化マーカーの検討(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 小児外科患者における術前HGFの意義
- 480 小児外科患者における周術期サイトカイン反応の特徴 : 成人症例と比較して
- B-006 直腸肛門奇形症例における脊髄係留の合併と係留解除術の有用性に関する検討(結腸・直腸・肛門1, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 腹腔鏡補助下胃全摘,Roux-en-Y 再建術後,内ヘルニアによる急性輸入脚閉塞症をきたした1例
- 42. 小児期に発症した卵巣膿瘍の1例(第41回日本小児外科学会東海地方会)