スポンサーリンク
三豊総合病院 歯科保健センター | 論文
- 下壁梗塞急性期における前胸部誘導のST低下の臨床的意義 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 致死的心室性不整脈発作を繰り返した急性心筋梗塞の1症例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 心室肥厚を呈した甲状腺機能低下症の1例
- 当院における急性心筋炎の検討
- 心室腫瘤の1例 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- 血小板血症に冠動脈閉塞を認めた1例 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- 141) 再発後にDCM様所見を呈したウイルス性心筋炎の1症例 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 140) ウイルス性心筋炎における心室性期外収縮の検討 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 61)難治性心室性頻拍を繰り返す進行性全身硬化症の1例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 35)ウィルス性心筋炎によりアダム・ストークス発作を起した若年女性の1例 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 23)ウイルス性心筋炎を伴った単冠状動脈症の1例 : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
- 22)当院におけるウイルス性心筋炎15症例の検討 : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
- 19)頻回にVf発作を来たしたウイルス性心筋炎の1症例 : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
- 香川県におけるゴールドプランの市町村格差についての検討
- 51) 再発が確認されたたこつぼ型心筋症の1例(第84回日本循環器学会四国地方会)
- 45) 最近経験した感染性心内膜炎の 4例
- 46) 肥大型心筋症(HCM)の経過中に左室内血栓を認め外科的摘出を行った一症例
- 16) LDL-apheresisを施行した心筋梗塞合併家族性高コレステロール血症の一例(日本循環器学会 第66回四国地方会)
- 慢性血液透析患者の脳波伝達速度(PWV)の検討(第82回日本循環器学会四国地方会)
- 心房中隔欠損症(2次口欠損)の心臓CTによる検討(第82回日本循環器学会四国地方会)