スポンサーリンク
三菱化学ビーシーエル臨床微生物 | 論文
- 2004年に分離された各種臨床分離株に対する ceftriaxone の抗菌活性に関する検討
- Alarming trend of clarithromycin-resistant Streptococcus pyogenes in Japan (1998-2002)
- Mycobacteria Growth Indicator Tube (MGIT)を用いた自動抗酸菌検出装置の検出能力に関する検討
- Gatifloxacinの2002年度新鮮分離株に対する抗菌活性
- ELISA法による腸管出血性大腸菌0157由来LPSIgMおよびIgG抗体測定の基礎および臨床的検討
- 臨床材料からのニューキノロン薬耐性 Neisseria gonorrhoeae の直接検出法の検討
- 実習サポートBOOK(1)看護に生かす! 検査値データBOOK
- 新しい抗菌薬感受性測定法:E Testの有用性について-第3報口腔レンサ球菌および嫌気性菌に対する検討-
- 新しい抗菌薬感受性測定法: E Testの有用性について-第2報栄養要求性の厳しいStreptococcus pneumoniaeおよびHaemophilus influenzaeに対する検討-
- 主要臨床分離多数株の β-lactamase 産生性と各種抗菌薬ディスク感受性
- 新経口ペネム系抗菌薬faropenemとその他経口抗菌薬の各種臨床分離株に対する抗菌力
- ヒトスルホ化免疫グロブリン製剤の臨床分離ペニシリン耐性肺炎球菌に対する各種抗菌薬との併用効果
- 2009年臨床分離株に対する Sitafloxacin の抗菌活性
- 馬溶血液寒天培地における Haemophilus influenzae の発育に関する検討
- 臨床分離 Acinetobacter baumannii complex の各種抗菌薬に対する感受性および多剤耐性 Acinetobacter (MDRA) の性状
- 眼科領域における細菌感染症起炎菌の gatifloxacin 感受性について