スポンサーリンク
三菱京都病院呼吸器,アレルギー科 | 論文
- 255 花粉飛散時期における遷延性咳嗽へのロイコトリエン受容体桔抗剤の効果(気管支喘息-治療4,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS2-8 副鼻腔炎合併気管支喘息に対する,微粒子MDI吸入ステロイドを鼻から呼出した場合の効果(MS2 耳鼻科におけるアレルギーの病態と治療,ミニシンポジウム2,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS18-12 遷延性咳嗽で受診した咳喘息における治療前後のV_の可逆性の意義(気管支喘息-診断と管理4,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O44-4 気管支喘息とCOPDにおける副鼻腔炎の関与の違いについて(O44 鼻アレルギー,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P3-2-4 Omalizumab投与により好酸球性肺炎を来したCSS後重症喘息の1例(P3-2好酸球性肺炎・過敏性肺炎,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 104 軽症喘息に対する低用量SFC頓用(気管支喘息-治療3,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS7-7 トリコフィトン単独陽性喘息と白癬治療(MS7 気管支喘息の治療2,ミニシンポジウム7,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS4-3 高用量SFCの有用性 : 高用量ciclesonideもしくはHFA-BDPと低用量SFC併用からの切り替えによる検討(MS4 気管支喘息の治療1,ミニシンポジウム4,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 147 喘息が疑われた遷延性咳漱に対するLTRAとtulobuterol patchの併用療法(気管支喘息-治療10,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS11-9 成人百日咳感染を契機に発症した気管支喘息の検討(気管支喘息-病態生理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P228 遷延性咳嗽における低用量SFC投与の有用性(気管支喘息治療2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P4 pertussis toxin抗体価から見た気管支喘息発作における百日咳感染の関与(気管支喘息診断1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS14-5 他剤との比較における高用量ciclesonideの効果(新規吸入ステロイド薬,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 277 スギ花粉飛散期に発症した軽症気管支喘息のアレルゲン検索結果(気管支喘息-病態生理5,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク