スポンサーリンク
メルシャン・生物資源研 | 論文
- 1,4-ジヒドロピリジン(DHP)誘導体不斉加水分解酵素遺伝子dhpAのクローニング : 微生物
- ブロイラーの肉色改善に対するアスタキサンチン含有赤色酵母の給与レベルと給与期間ならびにレシチンとα-トコフェロール添加の影響
- アスタキサンチン含有赤色酵母給与による卵黄色の強化
- 111 Bacillus属細菌のpenicillinase遺伝子の濃縮
- 低カロチノイド飼料を給与した産卵鶏における高濃度のアスタキサンチンを含む赤色酵母(Phaffia rhodozyma)給与による卵黄着色
- 742 微生物変換によるL-リジンからのL-ホモグルタミン酸の生産(発酵・発酵工学,一般講演)
- 330 Streptomyces fradiaeの培養における低粘度性培養法の検討
- 552 ベンゼンジカルボン酸ジエステル誘導体よりモノエステル体への特異加水分解(第1報) : 酵素、微生物の検索
- 233 ベンゼンジカルボン酸ジエステル誘導体よりモノエステル体への特異加水分解 (第2報) : 膜濾過バイオリアクターによる反応
- 333 Escherichia coli組換えプラスミドによるL-トリプトファンの生産 : 晶析発酵法
- 153 glyA-trp組換えプラスミドによるトリプトファンの生産
- 347 "ハイブリッドプラスミド"に関する研究 : (第5報)"ハイブリッドプラスミド"によるトリプトファンの生産性
- 153 Bacillus属細菌のpenicillinase構造遺伝子のクローニング
- 110 "ハイブリッド"プラスミドの形質発現と安定性 (第3報)
- 227 "ハイブリッド"プラスミドの形質発現と安定性(第1報)
- 226 Bacillus licheniformisによるバシトラシン生産におよぼすテンペレートファージの影響
- 225 Bacillus licheniformis ATCC 1I0716 のテンペレートファージについて
- 426 Bacillus属,種間において保存されている遺伝子について
- 418 Bacillus属DNA homologyよりみた種の類縁性(その2)
- 1F14-5 Phanerochaete chrysosporium由来シトクロムP450の網羅的機能解析(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)