スポンサーリンク
パナホーム株式会社住宅・技術研究所 | 論文
- 40045 自然につながる視覚要因が居間での快適感に与える影響 : その1 開口面積の拡大とカーテンの動きの影響(窓・光環境,環境工学I)
- 40046 自然につながる視覚要因が居間での快適感に与える影響 : その2 窓,外構植栽,障子開放,レースカーテンの影響(窓・光環境,環境工学I)
- 4089 居間における自然につながる視覚要因の心理的影響 : その1 開口面積の拡大とカーテンの動きが快適感に与える影響(環境)
- 4090 居間における自然につながる視覚要因の心理的影響 : その2 窓,外構植栽,障子開放,レースカーテンの影響(環境)
- 41028 CFD解析による断熱・気密仕様の室内温度分布に及ぼす影響の検討(暖房方式と温熱環境,環境工学II)
- 41141 戸建住宅における地中熱を活かした換気熱損失低減に関する研究 : 複数住戸の連結したヒート&クールチューブの提案(床下・植栽,環境工学II)
- 4039 遮熱性を持つ網戸を内蔵した窓シャッターの効果検証(その1)(環境)
- 4040 遮熱性を持つ網戸を内蔵した窓シャッターの効果検証(その2)(環境)
- 41047 戸建住宅における地中熱を活かした換気熱損失低減に関する研究 その2 : 複数住戸の連結したヒート&クールチューブの実測結果(地中熱利用,環境工学II)
- 工業化住宅用建材の熱湿気物性値平衡含水率と湿気伝導率
- 後付け工事付属物を有する建物外皮の熱湿気性状 : コンセントボックスを施工された壁体の熱湿気挙動測定
- 41525 太陽熱や地冷熱を活用した戸建住宅向け省エネルギー暖冷房システムの構築に関する研究 : (その1)開発システムのコンセプトと居住型実験住宅における温熱環境性能測定条件(太陽熱利用(2),環境工学II)
- 41225 比較法による建物外皮の断熱性評価法の検討 : その1) 評価法概要及び実験室実験(外皮の熱性能,環境工学II)
- 41526 太陽熱や地冷熱を活用した戸建住宅向け省エネルギー暖冷房システムの構築に関する研究 : (その2)居住型実験住宅における夏期の日射遮蔽と地冷熱活用による空調エネルギーへの影響(太陽熱利用(2),環境工学II)
- B-53 戸建住宅におけるW発電システムの省エネルギー効果
スポンサーリンク