スポンサーリンク
トヨタ記念病院統合診療科 | 論文
- 70) 右心不全を来した転移性右室内腫瘍の一例(日本循環器学会 第115回東海地方会)
- 48) 当院におけるPIT(pulse infusion thrombolysis)の使用経験
- 3) マルチスライスCTによる虚血性心疾患スクリーニングの試み(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 1) マルチスライスCTによって診断した右冠動脈起始異常を伴う陳旧性心筋梗塞の一例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 血清IgE低値でアレルゲンが明瞭でない重症喘息にオマリズマブが奏効した1例
- パンコースト症候群で発症し急速に進行した肺原発紡錘細胞癌の1例
- MS5-8 DPC包括支払制度下における成人気管支喘息入院症例の医療経済的検討(気管支喘息-診断と管理2-難治病態と発作への対応-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 2.気管支顆粒細胞腫の1例(第37回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 心エコー図検査により発見された左心室内腫瘍 : 腎細胞癌の左心室転移
- Mモード法および断層心エコー図法による左室容積および左室駆出率の評価
- P26-7 血清IgE低値でアレルゲンが明瞭でない重症喘息にオマリズマブが奏効した1例(P26 抗IgE抗体,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 運動誘発左室充満圧上昇の非観血的半定量評価の試み : 運動負荷ドプラ法を用いて : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 動的運動に対する心拍出量-左室前負荷応答 : 冠動脈疾患を対象として : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 低強度運動負荷による冠動脈疾患の重症度評価 : 超音波パルスドプラ法による左室流入血流動態の解析 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 陳旧性心筋梗塞における左室収縮性と拡張性の相関 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 運動負荷左室流入 : 流出関係解析による左心機能評価 : 日本循環器学会第81回東海地方会
- 司会者のことば
- 17)難治性心室性不整脈に対して硫酸マグネシウムが著効した脚気心の一例
- 9)冠動脈塞栓症にて発症した急性心筋梗塞の2例
- 拡張型心筋症様変化を起こした肥大型心筋症に急性心筋梗塞を合併した1例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会