スポンサーリンク
ケルン大 | 論文
- 15pWH-6 κ-(BETS)_2FeBr_4 の常伝導相核磁気緩和率(BETS 塩, 領域 7)
- 21pXE-12 κ-(BETS)_2FeBr_4 の ^Se NMR
- 27pYL-9 分子磁性伝導体(EDT-TTFVO)_2FeBr_4の圧力効果(τ-型, および各種相転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pZR-17 VO_2のバルク敏感光電子分光による金属-絶線体転移の観測(23pZR V系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pYD-9 VO_2の軟X線光電子分光による金属-絶縁体転移の観測(領域5,領域8合同招待講演,領域5(光物性))
- 24aWE-7 光電子分光によるNd_Ce_xSr_MnO_3の電子状態の温度変化の研究(Mn系1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-4 高エネルギー光電子分光によるパイロクロア型Mo酸化物のバルク電子状態(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 28pZL-10 ^Crのガモフテラーベータ崩壊(理論核物理,実験核物理合同不安定核)(理論核物理)
- 29pSA-13 ^Cr のガモフテラーベータ崩壊
- 29aSA-5 ^Be と ^C における第一励起状態から基底状態への換算転移確率
- 30pPSA-1 Nd_Sr_xMnO_3 における XAS-MCD の温度依存性 II
- 28pWH-4 Nd_Sr_xMnO_3 のバルク Mn3d 光電子スペクトルの組成・温度変化
- 18pZA-12 CeRu_2X_2(X=Si,Ge)の硬X線および軟X線光電子分光(光電子分光(超伝導体・強相関系),領域5,光物性)
- 20pRJ-8 π-d系有機伝導体β-(EDT-DSDTFVSDS)_2FeBr_4の輸送特性(2)(π-d系・ESR・フェルミオロジー,領域7,分子性固体・有機導体)
- 20pRJ-10 Benzo-TTFVS_2 GaBr_4分子性結晶のESR(I)(π-d系・ESR・フェルミオロジー,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aYF-3 ベンゾ基を含むπd系反強磁性体の強磁場磁化(2)(25aYF π-d系,高圧物性,導電性高分子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aYF-1 新規π-d系有機伝導体(EDT-DSDTFVSDS)_2FeBr_4の輸送特性(25aYF π-d系,高圧物性,導電性高分子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aZR-8 重い電子系CeRu_2Si_2の軟X線角度分解光電子分光によるバルクフェルミ面の観測(26aZR 重い電子系,四極子,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pTC-14 CeRu_2Ge_2の軟X線角度分解光電子分光によるフェルミ面の観測(27pTC 価数揺動系,重い電子系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aRC-4 τ-(EDO-S,S-DMEDT-TTF)_2(AuCl_2)_の基底状態における磁気的性質(2)(27aRC 分子性固体,領域7(分子性固体・有機導体))
スポンサーリンク