スポンサーリンク
エコールポリテクニーク | 論文
- 13a-N-3 X線駆動爆縮における基礎過程III : 金キャビティープラズマにおける3ωレーザー光の誘導ラマン散乱
- 29p-ZD-10 アブレーション圧力不均一の熱緩和(プラズマ物理・核融合)
- 26pYF-12 半影撮像法を用いた短波長擾乱成長の時間分解計測法の開発
- 26pYF-8 レーザー噴出加速ターゲットの安定性に関する基礎実験 : overview
- 2次元画像サンプリングX線ストリークカメラ法を用いた多重撮像法の開発
- レーザー誘起衝撃波による状態方程式研究とその応用
- 23pQJ-13 GGGのテラパスカル領域における異常体積変化(23pQJ プラズマ科学(高エネルギー密度プラズマ・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 超高強度レーザーと固体との相互作用におけるターゲット裏面異常加熱
- 2つの水面重力波の間の非線形相互作用がもたらす位相速度効果について (非線形波動現象のメカニズムと数理)
- 31p-YR-3 2次元シミュレーションによる爆縮非一様性の評価 : 低次モード(l=1,2,6)の解析と実験との比較
- 3)レーザプラズマX線源を用いたX線顕微鏡(〔情報入力研究会情報ディスプイ研究会〕合同)
- 二次元画像サンプリングを応用したX線ストリークカメラによる超高速二次元X線画像診断技術
- レーザー爆縮コアプラズマにおけるホットスパーク構造 VII : レーザー照射エネルギーバランス低次モード非一様性
- 6p-YM-9 圧縮性複雑流体統合コードの開発 III : X線解析コードの開発
- 3.2 慣性核融合燃料ペレットに関する状態方程式計測実験(3. レーザー誘起衝撃波圧縮による状態方程式計測, レーザー誘起衝撃波圧縮を用いた状態方程式研究)
- 超高速多重スペクトル二次元X線画像計測法の開発
- 超高速多重スペクトル二次元X線画像計測法の開発
- 30p-YG-5 レーザー爆縮コアプラズマにおけるホットスパーク構造 VIII : レーザー照射低次モード非一様性とコア性能
- 29p-G-3 トレーサーアブレーション法によるレーザー照射不均一の熱緩和の計測
- 26aGY-3 高出力レーザーを用いたプラズマジェット生成実験(26aGY 宇宙プラズマ,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))