スポンサーリンク
アイディールブレーン(株) | 論文
- 22495 組立制震構造の開発 : その16 アルミニウムと鋼板接合部の促進耐食試験(地球環境問題(2),構造III)
- 22494 組立制震構造の開発 : その15. 異なる厚さのアルミ板を挟んだ高力ボルト摩擦接合部のすべり試験(地球環境問題(2),構造III)
- 22493 組立制震構造の開発 : その14. 純アルミ板を挿入した高力ボルト摩擦接合部のすべり試験(地球環境問題(2),構造III)
- リユース組立構造の提案 : 差し込み柱を用いた制震構造による(1等)
- (53) 防災科学技術に関する研究教育(5 共同研究,I 研究活動)
- 21534 リユース制震構造の開発 : その10 柱梁接合部の解析的検討(リユース制震,構造II)
- 21535 リユース制震構造の開発 : その11.アルミニウム合金板を挟んだ高力ボルト摩擦接合部実験(実験概要)(リユース制震,構造II)
- 21536 リユース制震構造の開発 : その12.アルミニウム合金板を挟んだ高力ボルト摩擦接合部実験(考察)(リユース制震,構造II)
- 21537 リユース制震構造の開発 : その13 振動台実験による組立制震構造に対する性能検証(リユース制震,構造II)
- (7)リユース部材による組立解体自在の制振構造の開発(5共同研究)
- 21127 リユース制震構造の開発 : その9 一質点モデルによる検討(制振構法,構造II)
- 21124 リユース制震構造の開発 : その6 1/2スケール4層モデルの振動台実験(制振構法,構造II)
- 21125 リユース制震構造の開発 : その7 実験結果とシミュレーション解析(制振構法,構造II)
- 21126 リユース制震構造の開発 : その8 CFT柱差込み型接合部の引張耐力(制振構法,構造II)
- CQC法を用いた免震系のねじれ応答変位評価に関する研究(構造)
- 21350 リユース制震構造の開発 : その5 立体フレームの地震応答解析(各種制振システム(2),構造II)
- 21349 リユース制震構造の開発 : その4 浮上がり柱脚の軸ダンパーの効果(各種制振システム(2),構造II)
- 21348 リユース制震構造の開発 : その3.CFT差込み接合部の引張実験(各種制振システム(2),構造II)
- 21347 リユース制震構造の開発 : その2 柱梁接合部の静的載荷実験(各種制振システム(2),構造II)
- 21346 リユース制震構造の開発 : その1 概要と計画(各種制振システム(2),構造II)
スポンサーリンク