スポンサーリンク
ものつくり大学 | 論文
- 1598 衝撃弾性波によるコンクリートの非破壊圧縮強度推定法に関する研究 : その2.コンクリート中の鉄筋が弾性波速度に及ぼす影響(コンクリート等調査法(2),材料施工)
- 1597 衝撃弾性波によるコンクリートの非破壊圧縮強度推定法に関する研究 : その1.コンクリートの含水率が弾性波速度に及ぼす影響(コンクリート等調査法(2),材料施工)
- 衝撃弾性波によるコンクリートの圧縮強度推定方法に関する基礎的研究 : コンクリートの使用材料および調合の違いが弾性波速度に及ぼす影響
- 21世紀のものつくりを考える : ものつくり大学でのコンクリート連絡橋実習の挑戦
- 1089 衝撃弾性波によるコンクリートの非破壊圧縮強度推定法に関する研究 : コンクリートの構成材料・含水率等が衝撃弾性波速度に及ぼす影響(改修・解体(改修試験・検査(2)),材料施工)
- 1408 衝撃弾性波によるコンクリートの非破壊圧縮強度推定法に関する研究 : コンクリートの構成材料が衝撃弾性波速度に及ぼす影響(改修・維持保全(2),材料施工)
- 1240 100年以上健全に供用され続けているドックのコンクリートに関する調査結果 : その1 調査概要および強度性状に関する検討(耐久性一般 (1), 材料施工)
- 332 コンクリートの異方性が中性化に及ぼす影響についての実験的研究(コンクリートの耐久性,一般セッション)
- 331 混和剤の種類および添加量がコンクリートの塩分浸透性に及ぼす影響(コンクリートの耐久性,一般セッション)
- 330 かぶりコンクリート塩分浸透性に及ぼす打込み締固めおよび打重ね方法の影響(コンクリートの耐久性,一般セッション)
- 328 コンクリートの異方性がリバウンドハンマーの反発度と打撃方向の関係に及ぼす影響(コンクリートの試験方法,一般セッション)
- 主鉄筋の位置ずれ修正がRC部材の力学的挙動に及ぼす影響(建設材料)
- 231 組立て時に腹鉄筋に傾きおよびゆがみが生じたRC部材の力学的挙動に関する実験的研究(機械部品, 構造物の性能評価, 材料・構造物の信頼性評価)
- 230 主鉄筋の位置ずれ修正方法がRC部材の力学的挙動におよぼす影響(機械部品, 構造物の性能評価, 材料・構造物の信頼性評価)
- 605 クリンカー粗粒を添加したコンクリートの塩分浸透性に及ぼす炭酸化処理の影響(コンクリート材料, 残留応力の測定と評価)
- 604 塩分浸透性に対するコンクリートの異方性に関する研究(コンクリート材料, 残留応力の測定と評価)
- 602 かぶりコンクリートの品質に及ぼす配筋および締固め方法の影響に関する研究(コンクリート材料, 残留応力の測定と評価)
- 601 コンクリートの強度発現に及ぼす養生方法の影響(コンクリート材料, 残留応力の測定と評価)
- O21 英語e-learning教材の中間色背景による効果(色彩心理(a),口頭発表,第38回全国大会要旨集)
- C4-1 E-learning英語テスト教材における背景色の効果(4:色と教育・絵画,第37回全国大会要旨集)
スポンサーリンク