スポンサーリンク
ものつくり大学建設技能工芸学科 | 論文
- 「建築用金属材料の焼付け塗装における仕様の設定」(学生セッションの発表を終えて)
- ものつくり大学キャンパスノート
- 1019 高強度コンクリートのポンプ圧送性に関する一考察(材料・施工)
- 6011 茅葺き職人育成の可能性と問題点 : 茅葺き復活研究・その1(景観と構成要素,農村計画)
- 阮朝フエ王宮における隆徳殿の当初材について
- 建設労働の生産性向上のための提言 (特集 建設・製造業の現状と業界の課題)
- 9217 昭敬殿仮設工事について : 阮朝・太廟・昭敬殿の復原計画(その2)(東洋:ヴィエトナム,建築歴史・意匠)
- 22195 常時微動測定による隆徳殿の振動特性調査 : 阮朝・太廟・昭敬殿の修原計画(その4)(伝統建築物特性・設計法(1),構造III)
- 9216 昭敬殿の復原計画について : 阮朝・太廟・昭敬殿の復原計画(その1)(東洋:ヴィエトナム,建築歴史・意匠)
- 22194 修復後の隆徳殿の水平加力実験 : 阮朝・太廟・昭敬殿の修復計画(その3)(伝統建築物特性・設計法(1),構造III)
- 9089 隆徳殿の断面計画について : 阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画 (その5)(東洋建築史:ヴィエトナム(2),建築歴史・意匠)
- 専門工事業の従業者に関する考察
- 9234 穆思殿の現状基壇について : 阮朝・太廟・昭敬殿の復原計画(その7)(東洋:ベトナム・フエ,建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9233 昭敬殿の原寸図について : 阮朝・太廟・昭敬殿の復原計画(その6)(東洋:ベトナム・フエ,建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9232 昭敬殿基壇の発掘調査について : 阮朝・太廟・昭敬殿の復原計画(その5)(東洋:ベトナム・フエ,建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9399 『木砕之注文』における鳥居の木割について(日本建築史:寺社(1),建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9297 昭敬殿基壇の修理について : 阮朝・太廟・昭敬殿の復原計画(その8)(東洋建築史:ベトナム(2),建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9299 太祖廟の創建基壇について : 阮朝・太廟・昭敬殿の復原計画(その10)(東洋建築史:ベトナム(2),建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9298 現状太祖廟の寸法計画について : 阮朝・太廟・昭敬殿の復原計画(その9)(東洋建築史:ベトナム(2),建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1010 関東地区のレディーミクストコンクリート工場におけるアルカリ骨材反応抑制対策の実態調査(骨材)
スポンサーリンク