スポンサーリンク
たなか成長クリニック | 論文
- 21.不登校と同時に母親がうつ病を発症した1女児例(第25回 日本心身医学会中国・四国地方会 演題抄録)
- 10.摂食障害の入院治療 : コラージュ療法を用いて(第24回 日本心身医学会中国・四国地方会 演題抄録)
- TRIACが有効であった下垂体型甲状腺ホルモン不応症の1例
- 完全女性型を示した17α-hydroxylase/17,20 lyase 欠損症の1例
- Kallmann症候群における pulsatile GnRH療法
- 非内分泌性低身長児におけるD_2ド-パミン受容体遺伝子の多型性についての検討
- 小児期発症バセドウ病薬物治療のガイドライン2008
- TSH受容体遺伝子の複合変異(R 450 H, G 498 S)を認めた高TSH血症の1家系
- 幼児期発症の自己免疫性萎縮性甲状腺炎の1女児例
- 甲状腺ホルモンβ1受容体遺伝子の同一部位に異なった変異を持つ甲状腺ホルモン不応症の2家系
- 小児の性成熟異常と血中レプチン濃度の関連について
- 先天性腎性尿崩症女性例におけるX染色体不活性化の解析
- 3-ヒドロキシ-3-メチルグルタリルCoAリアーゼ欠損症の1例
- IRMA法によるIGF-I, IGF-II, IGFBP-3の同時測定について
- 薬効報告 日本人SGA性低身長症児に対する2年間の成長ホルモン治療の有効性・安全性評価
- SGA性低身長児と健常児のQOL比較およびSGA性低身長児の成長ホルモン治療によるQOLの変化
- ターナー症候群におけるエストロゲン補充療法ガイドライン
- 性分化異常症の管理に関する合意見解
- 基礎と臨床 日本人SGA性低身長症患児に対する成長ホルモンの治療効果と安全性--国内ガイドラインの治療開始基準合致例の検討
- 膵亜全摘した高インスリン血症性低血糖症の2例