スポンサーリンク
お茶の水女子大学大学院博士後期課程 | 論文
- 国際ワークショップ『ローカル・ニーズの豊かな世界 : 「草の根」からジェンダー課題を考える』の成果と課題
- 起源と痕跡 : 「聖人」と『荘子』の「道」について
- 聖人、言語、そして反転する : 聖人の"言"、"意"をめぐる荀粲と荀俣の議論について
- "着zhe"の意味機能に関する考察 : ≪雷雨≫を資料として
- シャリーフ政権によるメッカ支配と国際関係 : バフリー・マムルーク朝期を中心に
- "把"の働きから見た"把"構文
- "秋季"と"秋天"
- "到、来"の意味の"上"
- 場所目的語における動作と目的語の関係について
- 『失われた時を求めて』中のゲルマント大公妃とアルベルチーヌにおける「月」と「水」 : 変身と再生
- 敦煌故事賦「燕子賦」(乙本)について
- 時間副詞が対になってアスペクトを表す文について
- 「三都賦」小考 : 都城賦制作意義の変容とその背景について
- 到達点を示す"到"と日本語「マデ」について
- 現代中国語文の情報配置原則からみた"V在〜"文
- プルースト滞在のヴェネツィアのホテル
- 朱載〓舞踊譜小考