スポンサーリンク
(株)竹中工務店設計部 | 論文
- 20276 常時偏土圧を有するパイルド・ラフト基礎の沈下挙動(併用基礎 (2), 構造I)
- 21421 充てん型鋼管コンクリート構造における梁端部の検討
- 21399 充てん型鋼管コンクリート柱の軸力比の影響
- 40010 「人にやさしい空間」の研究 : (その10)人の行動への五感レスポンスが心理・生理に与える影響(感覚・知覚(2),環境工学I)
- 21354 建物最上階部分を利用した大型マスダンパーによる制震構造(マスダンパー,構造II)
- 22511 160N/mm^2級のコンクリートを用いたコンクリート充填鋼管柱の曲げせん断実験
- AGCモノづくり研修センター(2008年日本建築学会作品選奨)
- 14164 環境表象としての建築デザイン : トラスコ中山プラネット北関東の事例(環境の視点から(4),建築デザイン)
- 鋼管構造柱・梁接合部の実験 : 構造
- 23016 RB工法を用いたRC架構の耐震補強に関する研究 : その2:設計・施工法と適用例(外付け補強,構造IV)
- RB (Relocatable Brace) 工法 : プレストレスの解放によってブレース材を既存骨組に圧着する耐震補強工法
- 2293 大スパン構造物に用いたTMDによる制振効果の実測
- 2042 大スパン構造物に用いたTMDによる制震機構の効果について(構造)
- 1445 プレキャストCFT(Pca-CFT)接合部に関する研究 : その10 溶接熱の鋼管内湖に及ぼす影響(加熱後3ヶ月までの実験結果)
- 1444 プレキャストCFT(Pca-CFT)接合部に関する研究 : その9 柱・梁継手部の解析結果
- 1443 プレキャストCFT(Pca-CFT)接合部に関する研究 : その8 柱・梁継手部の実験結果
- 1442 プレキャストCFT(Pca-CFT)接合部に関する研究 : その7 柱継手部の実験結果
- 1441 プレキャストCFT(Pca-CFT)接合部に関する研究 : その6 現場溶接による熱影響実験(実験概要)
- 東京サンケイビルの環境・設備計画と実施
- 2731 フローティング基礎と杭を併用した建物の挙動 : (その5)隣地掘削の影響