スポンサーリンク
(株)竹中工務店名古屋支店設計部 | 論文
- 21 木造工場架構の構造特性と再生架構計画に関する研究(構造)
- ナゴヤドーム単層屋根の設計と施工
- 20534 大規模単層ラチスドームの設計 : (その5) リフトアップ解析と実測
- 20533 大規模単層ラチスドームの設計 : (その4) 地切り解析と実測
- 21430 既存木造工場架構の構造特性と再生架構計画に関する研究 : その1. 接合部及び分解架構の耐力実験
- 206 「かぐ転防」運動の停滞を打破するための実践的研究(B.構造)
- 232 貫接合部を用いた継鹿尾山寂光院随求堂の耐震改修 : 貫接合部の曲げ性能実験および時刻歴応答解析(B.構造)
- 212 混合境界値問題としての基礎地盤の動力学特性について : 数値解析システムの確立(B.構造)
- 211 混合境界値問題としての基礎地盤の動力学特性について : 理論解の誘導(B.構造)
- 2275 沖積層地盤上の円形基礎の上下加振 ground compliance について
- 2274 2次元ポテンシャル関数による帯基礎の上下加振D.G.Cの定式化
- 21 複合体理論を用いた沖積層地盤の動力学特性 : その3 長方形基礎の上下加振ground complianceの数値解析について(構造)
- 20 複合体理論を用いた沖積層地盤の動力学特性 : その2 円形基礎の上下加振ground complianceの数値解析について(構造)
- 19 複合体理論を用いた沖積層地盤の動力学特性 : その1 帯基礎の上下加振ground complianceについて(構造)
- 2432 沖積層地盤上の長方形基礎の水平加振 ground compliance : その2. D. G. Cの数値解析例
- 15.沖積層地盤上の長方形基礎の水平加振ground complianceの数値解析例(構造)
- 沖積層地盤中に根入れ基礎をもつ構造物の回転振動について 根入れ基礎をもつ構造物の振動特性(4)
- 261 混合境界値問題としての基礎地盤の動力学特性について : 地下連続壁あるいは動的地盤係数に対する解析解の誘導(2.構造)
- 「かぐ転防」運動の停滞を打破するための実践的研究
- 258 かぐ転防隊の活動と今後の展開 : 人工物から人の命を守る(2.構造)