スポンサーリンク
(株)神戸製鋼所機械研究所 | 論文
- 切削条件と被削材成分を考慮した工具摩耗予測システムの開発
- 渦電流探傷法による鉄骨破損部の検査技術
- 22285 磁気探傷法による鉄骨破損部の検査技術 : その3. 三次元磁界解析
- 22284 磁気探傷法による鉄骨破損部の検査技術 : その2. 性能試験
- 22283 磁気探傷法による鉄骨破損部の検査技術 : その1. 探傷技術と装置の概要
- 350 浸漬冷却管の使用による直接焼入材の特性 : 新棒鋼工場における直接熱処理材第 1 報(形鋼・鋼管・線材・棒鋼, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 数値シミュレーションを活用した鍛伸工程設計技術の開発 : 品質工学を用いた欠陥閉鎖工程設計手法の開発
- 粉末法Nb_3Sn超電導材料の磁気遮蔽効果
- 誘導加熱による積層ゴムの高速加硫に関する研究 : 第2報, Φ500積層ゴムの加硫実証
- 2007K-G5-3 厚板T継手の脆性き裂伝播停止挙動に対するき裂長さおよび鋼材K_の影響(一般講演(G5))
- 混合モード下での脆性破壊発生特性
- 二方向荷重下での脆性破壊発生特性
- クラックを有する立体構造物の脆性破壊発生特性
- 386 塑性変形体の不安定破壊条件の実験による検証(破壊靱性, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 金型のクリープ変形と破壊寿命の評価 : 大気中恒温鍛造技術に関する基礎的研究 I
- 393 スプレイ式噴水冷却の冷却特性(加熱, 冷却, 熱, 溶接, 酸洗, その他, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 609 アルミダイカスト金型用マルエージング鋼の開発 : 熱疲労特性に優れた金型鋼の開発 4(非磁性(低温)鋼, ロール鋼, 金型, マルエージ鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 502 スリットラミナの基礎特性 : スリットノズル冷却技術の研究第 1 報(熱延薄板・トライボロジー, 加熱炉, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 545 座屈波発生におよぼす板内温度不均一の影響 : 制御冷却型厚鋼板の熱変形挙動の解析第 2 報(制御冷却, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 422 厚鋼板の温度および冷却歪制御技術 : 制御冷却による新厚板製造法の開発第 2 報(ロール・潤滑・厚板, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
スポンサーリンク