スポンサーリンク
(株)日本製鋼所 | 論文
- 水晶振動子を用いたポリスチレンに対する二酸化炭素の溶解度測定
- 超臨界水酸化による焼却飛灰中のダイオキシン類の分解
- 645 2 1/4Cr-1Mo 鋼の高温強度特性 : 多目的高温ガス実験炉圧力容器用 2 1/4Cr-1Mo 鋼の強度と靱性に関する研究 I(圧力容器 (1)(2)・低温用鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 超臨界流体を溶媒とする電気化学測定 (新技術を生みだす測定手法)
- 高密度水素貯蔵材料としてのアルミニウム水素化物(AlH_3)の合成技術の開発
- 樹脂系耐熱材の熱遮蔽効果
- 504 12Cr-12Ni オーステナイト大型構造用鋼の極低温機械的性質 : 核融合炉超電導マグネット用構造材料の開発 III(非磁性鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 133 18Mn-5Cr鋼の応力腐食割れ特性(応力腐食割れ)
- 322 Mn-Cr 系オーステナイト鋼の強化と Y.S. 40kg/mm^2 級非磁性鋼の試作(非磁性鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- オーステナイト鋼の引張変形挙動におよぼす温度と歪速度の影響
- 364 安定オーステナイト鋼のセレーションにおよぼす温度と歪速度の影響(組織・変態, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 263 低温靱性におよぼすオーステナイト鋼の安定性ならびに粒界析出物の影響(ステンレス鋼・表面処理, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 190 オーステナイト系ステンレス鋼の引張変形挙動におよぼす温度と歪速度の影響(ステンレス鋼の機械的性質, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 309 Cr-Mn 系オーステナイトステンレス鋼の低温靱性について(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 163 ASTM-TP 329 の靱性に関する 2, 3 の検討(耐熱鋼・ステンレス鋼・探傷法・その他, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- IPF(国際プラスチックフェア)2008の報告II : 押出機を中心にして
- 成形機械-押出機
- 組織パラメータによるCrMoV鋼の損傷度評価
- 完全オーステナイト系溶接金属の極低温強度と靭性 : WE-NET低温材料に関する研究 2
- 474 極厚肉 SUS321 鍛鋼品の高温強度特性(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク