スポンサーリンク
(株)日本製鋼所 室蘭研究所 | 論文
- 精密鋳造用スラリーの劣化現象
- 高クロム鋳鉄材料のアブレーシブ摩耗特性
- 2.25%Cr系低合金鋼による高低圧一体型タービンロータの製造と評価
- 寒冷地域の酪農家向け戸別型バイオガスプラント(自然エネルギー利用システム最前線,F07 熱工学部門企画)
- 最近の水素貯蔵技術について
- 支部活動に「民意」の反映を(会員の声)
- 水素吸蔵合金による低圧貯蔵システムの開発
- 602 燃料電池と連動したMH水素貯蔵タンクの作動特性(OS5-1 低環境負荷エネルギーシステム-1)(OS5 環境とエネルギー問題)
- 巨体を鍛造する方法
- C-0.5Mo鋼の水素侵食抵抗性におよぼす塊状M_23C_6炭化物の役割
- C-0.5Mo 鋼の水素侵食抵抗性におよぼす金属組織の影響
- 中炭素5Cr-Mo-V鋼の逆変態細粒化におよぼす前変態組織の影響
- 401 Fe-Ni基超合金Inconel 718の凝固割れ感受性に及ぼすNi量の影響
- 高Crフェライト鋼のC量と機械的特性
- 中炭素5Cr-Mo-V鋼の結晶粒微細化に及ぼす焼入前組織の影響
- 12Cr系耐熱鋼の逆変態/再結晶挙動に及ぼすボロンの影響 (12Cr鋼のクリープ強化に及ぼすボロンの効果-1)
- Ni基超合金Inconel706の凝固割れ感受性に及ぼすNi量の影響
- C-0.5Mo鋼の水素侵食過程におけるメタン生成反応と析出炭化物
- 207 Ni基超耐熱合金Inconel706の凝固割れ感受性に及ぼすNi量の影響
- 冷延作動ロールの耐熱衝撃クラック性に及ぼす冶金学的因子