スポンサーリンク
(株)日本製鋼所室蘭研究所 | 論文
- 607 落重試験法の破壊力学的検討 : 第 2 報 原子炉圧力容器用鋼材の NDTT と FATT, K_ の相関(圧力容器・破壊靱性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 569 大型ステンレス鋼の製造法に関する研究 : 第 1 報 304 および 347 ステンレス鋼ディスク材の製造と諸性質(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 410 窒素添加した極低炭素ステンレス鍛鋼の強度(破壊靱性・ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 409 落重試験法の破壊力学的検討 : 第 1 報ビード下の靱性と NDTT について(破壊靱性・ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 厚板仕上圧延機用補強ロールの疲労層と改削基準について
- ステンレス鋳鋼の疲労強度に及ぼす切欠きと結晶粒寸法の影響
- 応力腐食環境下でのき裂の発生・進展に関する共通試験
- 応力腐食割れ下限界応力拡大係数 K_ の測定に関する標準試験方法 : 学振 129 委員会基準
- ガスタービンディスク用高純度2.25Cr-Mo-V-Nb-N鋼の開発
- 398 圧延用補強ロールの転動疲労現象(電気亜鉛めつき・冷間圧延・冷延トライボロジー, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 561 圧延用補強ロールの耐クラック性改善(マルエージ鋼・ローター・ロール・工具鋼・レール・線材, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 368 スリーブ式補強ロールのクラック事故の防止(型鋼圧延・型鋼の製造, 管理・溶接法, 他, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 541 高硬度材用の摩耗試験装置(軸受用鋼・工具鋼・ロール, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 490 高 Cr 系熱間ワークロール材のフアイヤークラツク特性と機械的性質の関係について(工具鋼・鍛鋼・マルエージ鋼・被削性・介在物, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 539 5%Cr-Mo 鋼の転動疲労被害に及ぼす球状化温度の影響(ロール材・電磁鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 1-7 Cr-Mo-V 系鋼のクリープ疲れ損傷について : 第 1 報 その基本的特徴
- 1-6 砂きず材の 2 段多重重複疲れ試験結果について
- CSモデル・コイルの製作(6) : インコロイ908ジャケットの4Kにおける機械的性質
- インコロイ908の4K破壊靱性に及ぼす試験片厚さの影響
- 500mm厚JJ1鋼の4Kにおける機械的特性
スポンサーリンク