スポンサーリンク
(株)大林組 技術研究所 | 論文
- 表層地盤上の模型構造物の上下振動特性 : その1 常時微動および地震観測の結果 : 構造
- 地震時の水平動と鉛直動の複合最大応答に関する研究 : 構造
- 21288 定点理論に基づく層間ダンパーの最適減衰設計に関する基礎的検討(制振建物応答・最適ダンパー,構造II)
- 11018 維持管理やリユースを支援するモニタリング技術の開発 : (その1)漏水位置検知システム(制御・計測・ロボット,情報システム技術)
- 11019 維持管理やリユースを支援するモニタリング技術の開発 : (その2)漏水位置検知実験(制御・計測・ロボット,情報システム技術)
- 11020 維持管理やリユースを支援するモニタリング技術の開発 : その3 マルチセンサ付きタグを用いたモニタリングシステムの試作(制御・計測・ロボット,情報システム技術)
- 11021 維持管理やリユースを支援するモニタリング技術の開発 : その4 マルチセンサ付きタグを用いた無線によるデータ転送実験(制御・計測・ロボット,情報システム技術)
- 委員会報告 コンクリート施工におけるリスク要因の発生確率調査研究委員会
- 委員会報告 コンクリート構造物のリスクマネジメント研究委員会活動
- 低熱ポルトランドセメントと膨張剤を用いた低収縮コンクリートに関する研究
- 石灰石微粉末を多量に添加したコンクリートの強度と耐久性 第25回セメント協会論文賞より
- 高流動コンクリ-ト(ニュ-ロクリ-ト)の開発(その3)低発熱・低収縮性ニュ-ロクリ-ト
- 水和熱による温度履歴が高強度コンクリートの自己収縮応力に及ぼす影響
- 海洋環境下に10年間暴露した低品質骨材コンンクリートの性質
- 高強度・高流動コンクリートの低収縮化に関する基礎的研究
- 石灰石微粉末の多量添加がコンクリートの耐久性に及ぼす影響
- 海洋環境下における各種コンクリ-トの塩分浸透と鉄筋の腐食(その2)10年暴露試験に基づく塩分浸透予測と鉄筋腐食に関する検討
- ビーライト系低発熱コンクリートの温度上昇に伴う強度発現性
- 温度ひび割れ抵抗性に及ぼす低熱セメントおよび混和材料の影響
- 高流動コンクリートのフレッシュ性状に及ぼす骨材粒度の影響