スポンサーリンク
(株)大林組技術研究所 | 論文
- 21136 チューブ構造による41階建RC建物の耐震設計 : その1 建物概要、及び耐震設計概要
- 2641 二段開閉式ドームに関する実験・研究 : その2 ドーム内気流分布・温度分布に関する実験
- 2640 二段開閉式ドームに関する実験・研究 : その1 研究概要と風圧力について
- 2517 軽水炉原子力発電所の建屋免震に関する研究 : その1 : 全体計画及び免震装置特性の検討
- 2260 中高層建物のアクティブ制振システム : その1. 制振手法の概要
- 炭素繊維による既存鉄筋コンクリ-ト柱の耐震補強に関する研究-3-炭素繊維によって拘束されたコンクリ-トの圧縮性状
- 構造物の免震・除振・制振技術 : 揺れないビルへのアプローチ : 建設・運搬分野 : 今日そして明日の新重厚長大機械
- マスコンクリート部材におけるフライアッシュコンクリートの諸性質に関する実験的研究
- 設計基準強度150N/mm^2の高強度コンクリートの強度管理手法の検討と品質管理結果,陣内浩,黒岩秀介,渡邉悟士,寺内利恵子,飯島眞人,阿部剛士,小田切智明,南輝弥(評論)
- コンクリートは, 「ひび割れ」る : たかが「ひび割れ」, されど「ひび割れ」
- 1057 マスコンクリート部材の温度応力に及ぼす影響要因に関する解析的検討 : その1 解析的検討の概要(マスコンクリート (1), 材料施工)
- 1233 フライアッシュコンクリートの調合・施工ガイドラインの作成に関する研究(フライアッシュ(2),材料施工)
- 1239 フライアッシュを大量に用いたコンクリートの諸物性に関する研究 : その2 フライアッシュ置換率と断熱温度上昇特性(フライアッシュ(3),材料施工)
- 1240 フライアッシュを大量に用いたコンクリートの諸物性に関する研究 : その3 マスコンクリート模擬部材実験結果(フライアッシュ(3),材料施工)
- 1241 フライアッシュを大量に用いたコンクリートの諸物性に関する研究 : その4 高流動コンクリートへの適用(フライアッシュ(3),材料施工)
- CFT造充填コンクリートの充填性評価に関する実験的研究(材料施工)
- 1270 低熱ポルトランドセメントを用いた高強度マスコンクリートの強度特性に関する実験的研究(高流動・マスコンクリート他(2),材料施工)
- プレキャストCFT柱接合部グラウト充填に関する研究, 社団法人新都市ハウジング協会プレキャストCFT造研究会, 39
- 104 CFT造充填コンクリートの調合が施工品質に及ぼす影響(材料・施工)
- 施工事例から見た高流動コンクリート(3) : 建築/CFT造への圧入コンクリート
スポンサーリンク