Sonobe Haruyuki | Department of Biology, Faculty of Science and Engineering:Department of Life and Functional Material Science, Graduate School of Natural Sciences, Konan University
スポンサーリンク
概要
- 同名の論文著者
- Department of Biology, Faculty of Science and Engineering:Department of Life and Functional Material Science, Graduate School of Natural Sciences, Konan Universityの論文著者
論文 | ランダム
- H.G.ネーゲリの教育改革構想--ペスタロッチ主義との関連性を視点として
- 19世紀前期ドイツ語圏スイスにおける学校音楽教育の改革と合唱運動--H.G.ネーゲリとの関係に着目して〔含 質疑応答〕 (日本音楽学会第55回全国大会総覧) -- (研究発表要旨)
- 18世紀後半のドイツ語圏における民衆の歌唱活動にみる愛国運動の萌芽 : ラヴァター/シュミットリン『スイスの歌』(1769)に着目して(総合文化系)
- 089 入門期の音楽教育における音楽と言葉との関係(口頭発表I(保育内容II3))
- 近代ヨーロッパにおける音楽思想の変遷 : 音楽と心との関係に焦点をあてて(「文化」のさまざまなかたち : 多文化の時代に)