阿部 正彦 | 東理大院・理工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
安部 正彦
東京理科大学理工学部
-
阿部 正彦
東理大理工
-
阿部 正彦
東京理科大
-
酒井 秀樹
東京理科大学
-
酒井 秀樹
東京理科大学理工学部工業化学科
-
Sakai Hideki
Dep. Of Pure And Applied Chemistry Fac. Of Sci. And Technol. Tokyo Univ. Of Sci.
-
阿部 正彦
東京理科大学理工学部工業化学科
-
酒井 秀樹
東京理科大
-
Shibata Hirobumi
Department Of Materials Science And Technology Faculty Of Industrial Science And Technology Tokyo Un
-
Sakai H
New Drug Research Laboratories Fujisawa Pharmaceutical Co. Ltd.
-
Sakai Hideki
Department Of Pharmaceutical Physiology Graduate School Of Medicine And Pharmaceutical Sciences Univ
-
酒井 秀樹
東理大理工
-
榎村 眞一
エム・テクニック(株)
-
榎村 真一
東京理科大学大学院理工学研究科
-
酒井 秀樹
東理大・理工
-
榎村 眞一
エム・テクニック株式会社
-
Sakai Hideki
富山大学 医学薬学教育部第2外科
-
西山 勝廣
東京理科大学界面科学研究所
-
西山 勝廣
東京理科大学理工学部機械工学科
-
酒井 裕義
New Drug Research Laboratories Fujisawa Pharmaceutical Co. Ltd.
-
遠藤 健司
東京理科大
-
酒井 健一
東京理科大学理工学部工業化学科
-
張 暁峰
エム・テクニック(株)
-
西山 勝廣
諏訪東京理科大学システム工学部機械システムデザイン工学科
-
大久保 貴広
岡山大学大学院自然科学研究科
-
張 暁峰
エム・テクニック株式会社
-
西山 勝廣
東理大
-
湯浅 真
東京理科大学理工学部工業化学科
-
阿部 正彦
社団法人色材協会
-
柴田 裕史
東京理科大学総合研究機構界面科学研究部門
-
武林 敬
株式会社日本ボロン
-
柴田 裕史
東京理科大学大学院理工学研究科工業化学専攻博士課程
-
武林 敬
株式会社松井製作所
-
山口 有朋
東京理科大学理工学部
-
山本 英子
宇宙航空研究開発機構
-
越川 尚清
宇宙航空研究開発機構
-
本田 大介
エム・テクニック(株)
-
前川 昌輝
エム・テクニック(株)
-
山口 有朋
東京理科大学理工学部工業化学科
-
越川 尚清
宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター
-
大久保 貴広
東京理科大学界面科学研究所
-
湯浅 真
東京理科大学
-
酒井 俊郎
信州大
-
土屋 好司
東京理科大学理工学部工業化学科
-
横須賀 正彦
株式会社日本ボロン
-
横須賀 正彦
株式会社松井製作所
-
丹羽 進
東京理科大学大学院理工学研究科
-
湯浅 真
東京理科大学理工学部
-
蔦原 道久
神戸大学大学院工学研究科
-
久保 百司
東北大学
-
畠山 望
東北大流体研
-
鈴木 愛
東北大学未来科学技術共同研究センター
-
畠山 望
東北大学工学研究科応用化学
-
高羽 洋充
東北大学工学研究科化学工学
-
宮本 明
東北大学未来科学技術共同研究センター
-
畑 北斗
東北大
-
小野寺 真里
東北大
-
林 由紀江
東北大
-
佐藤 祐輔
東北大
-
大串 巧太郎
東北大
-
三浦 隆治
東北大
-
坪井 秀行
東北大
-
遠藤 明
東北大
-
羽生 直人
資生堂
-
福井 寛
資生堂
-
山本 英子
JAXA
-
越川 尚清
JAXA
-
遠藤 明
東北大学大学院工学研究科
-
坪井 秀行
東北大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
久保 百司
東北大学大学院工学研究科附属エネルギー安全科学国際研究センター
-
宮本 明
東北大学大学院 工学研究科
-
緒方 嘉貴
エム・テクニック株式会社
-
小倉 卓
東京理科大学大学院理工学研究科工業化学専攻
-
鈴木 あかね
高エネルギー加速器研究機構 放射光科学研究施設
-
小林 加永子
エム・テクニック(株)
-
数本 優
エム・テクニック(株)
-
小林 加永子
エム・テクニック株式会社
-
Kumagai M
Materials And Structures Laboratory Tokyo Institute Of Technology
-
岩澤 康裕
東京大学大学院理学研究科
-
鈴木 あかね
東京大学大学院理学系研究科
-
北本 大
産総研・環境化学
-
福井 寛
(株)資生堂リサーチセンター
-
近藤 保
東京理科大学薬品物理化学教室
-
福岡 徳馬
独立行政法人産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門バイオケミカルグループ
-
土屋 好司
東京理科大学理学部第一部応用化学科
-
福岡 徳馬
産総研・環境化学
-
福島 宏
東京理科大学理工学部工業化学科
-
高羽 洋充
東北大学 未来科学技術共同研究センター
-
鈴木 愛
東北大学 大学院工学研究科
-
畠山 望
東北大学 未来科学技術共同研究センター
-
久保 百司
東北大学大学院工学研究科
-
坪井 秀行
三井造船
-
松本 睦良
東京理科大学基礎工学部
-
久保 百司
Fracture And Reliability Res. Inst. Graduate School Of Engineering Tohoku Univ.
-
蔦原 道久
神戸大学自然科学研究科
-
荒木 和也
エム・テクニック株式会社
-
武林 敬
東京理科大学界面化学研究所
-
荒木 和也
エムテクニック株式会社
-
秋田 隆仁
東京理科大学大学院理工学研究科
-
本田 大介
エム・テクニック株式会社
-
数本 優
エム・テクニック株式会社
-
前川 昌輝
エム・テクニック株式会社
-
林 由紀江
東北大学大学院工学研究科
-
Kubo Momoji
Department Of Materials Chemistry Graduate School Of Engineering Tohoku University
-
近藤 保
東京理科大学総合研究機構界面科学研究部門
-
宮本 明
東北大・NICHe
-
久保 百司
東北大・工
-
Kubo Momoji
Tohoku Univ. Sendai Jpn
-
岩澤 康裕
社団法人日本化学会
-
松浦 知和
東京慈恵会医科大学臨床検査医学,消化器・肝臓内科,病理学
-
朝倉 清高
北海道大学触媒化学研究センター
-
吉田 重信
農環研
-
小板橋 基夫
農環研
-
宮堀 典子
JAXA
-
小林 智之
JAXA
-
久保田 幸治
ChAS
-
佐藤 裕輔
東北大
-
遠藤 健司
東理大理工
-
矢野 花英
東理大理工
-
大野 光
東理大理工
-
大川 清
東京慈恵会医科大学
-
朝倉 清高
東大理
-
野村 昌治
高エネルギー物理学研究所
-
小板橋 基夫
農業環境技術研究所
-
中島 章
財団法人 神奈川科学技術アカデミー 重点研究室 光触媒グループ
-
岩澤 康裕
電気通信大学電気通信学部
-
朝倉 清高
北海道大学
-
河野 通
いわき明星大学理工学部
-
稲田 康宏
高エネルギー加速器研究機構 放射光科学研究施設
-
大竹 勝人
独立行政法人 産業技術総合研究所
-
野島 雅
東京理科大学総合科学研究機構
-
千原 貞次
理化学研究所
-
稲田 康宏
名古屋大学物質科学国際研究センター
-
紫藤 貴文
東京大学大学院理学系研究科
-
岩岡 和輝
東京理科大学理工学部工業化学科
-
伊藤 貴司
アロカ株式会社
-
西山 広徳
東京理科大学大学院理工学研究科工業化学専攻
-
酒井 俊郎
信州大学ファイバーナノテク国際若手研究者育成拠点
-
小林 智之
(独)宇宙航空研究開発機構
-
酒井 宗寿
(財)神奈川科学技術アカデミー
-
酒井 宗寿
財団法人 神奈川科学技術アカデミー 重点研究室 光触媒グループ
-
河野 広希
財団法人 神奈川科学技術アカデミー 重点研究室 光触媒グループ
-
藤嶋 昭
財団法人 神奈川科学技術アカデミー 重点研究室 光触媒グループ
-
井村 知弘
独立行政法人産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門バイオケミカルグループ
-
森田 友岳
独立行政法人産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門バイオケミカルグループ
-
北本 大
独立行政法人産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門バイオケミカルグループ
-
柴藤 貴文
東京大学理学系研究科化学専攻
-
森田 友岳
産総研・環境化学
-
井村 知弘
産総研・環境化学
-
小石 真純
東京理科大
-
中島 章
財団法人 神奈川科学技術アカデミー
-
佐藤 真弓
東京理科大学理工学部工業化学科
-
橋野 将親
東京理科大学理工学部・総合研究機構
-
榎本 洋人
東京理科大学理工学部工業化学科
-
北本 宏子
(独)農業環境技術研究所 生物生態機能研究領域
-
酒井 宗寿
財団法人 神奈川科学技術アカデミー
-
吉澤 篤
弘前大学大学院理工学研究科
-
松浦 知和
慈恵医大臨床検査医学
-
鷺坂 将伸
弘前大学大学院理工学研究科
-
日野 正也
弘前大学大学院理工学研究科
-
河野 浩輝
東京理科大学理工学部工業化学科
-
萩原 英輝
東京理科大学理工学部工業化学科
-
赤塚 秀貴
東京理科大学理工学部
-
瀬戸 匡人
ポーラ化成工業(株)横浜研究所スキンケア開発部
-
林 真理子
東京理科大学理工学部
-
酒井 俊郎
東京理科大学理工学部
-
中澤 隆浩
東京理科大学理工学部工業化学科
-
今野 剛人
アロカ株式会社
-
射谷 和徳
アロカ株式会社
-
坪根 和幸
東京理科大学
-
朝倉 清高
北大触媒化学研究センター
-
タン ファン・チュン
神奈川機器工業株式会社
-
小野 哲央
東京理科大学
-
松浦 知和
東京慈恵会医科大学臨床検査医学講座:東京慈恵会医科大学内科学講座消化器・肝臓内科
-
松浦 知和
東京慈恵医大消化器・肝臓内科
-
松浦 知和
杏林大学 医学部 総合医療科
-
松浦 知和
東京慈恵会医科大 臨床検査医学
-
松浦 知和
東京慈恵医大 臨床検査医学
-
水口 勝信
日本油脂株式会社
-
小林 正範
東京理科大学理工学部工業化学科
-
小野 哲央
東京理科大学大学院理工学研究科
-
野島 雅
東京理科大学総合研究機構
-
伊藤 貴司
アロカ
-
河村 大輔
日大・農獣医・農化
-
今村 仁
ポーラ化成工業
-
北本 宏子
農水省 草地試験場
-
北本 宏子
農環研
-
大川 清
東京慈恵会医大
-
野村 昌治
高エネルギー加速器研究機構 放射光科学研究施設
-
阿部 正彦
東理大・理工
-
Inada Yasuhiro
Laboratory Of Analytical Chemistry Faculty Of Science Nagoya University
-
稲田 康宏
名古屋大学大学院理学研究科・物質科学国際研究センター
-
柿原 敏明
石川島播磨重工業株式会社基盤技術研究所
-
堀越 智
東京理科大学総合研究機構
-
田窪 亮子
東京理科大学理工学部工業化学科
-
横山 将史
東京理科大学理工学部
-
藤嶋 昭
財団法人 神奈川科学技術アカデミー
-
酒井 俊郎
東京理科大学大学院理工学研究科博士課程
-
Matsuura Tomokazu
Department Of Internal Medicine Jikei University School Of Medicine
-
堀越 智
東京理科大学 総合研究機構
著作論文
- 界面活性剤無添加水溶液中におけるオレイン酸滴の粒子径に及ぼす長鎖脂肪族アルコールの添加効果
- 界面活性剤混合系分子集合体を鋳型として用いた高機能性メソポーラスシリカ粒子の調製
- チタニアナノスケルトンの調製 : 調製条件の最適化
- 「きぼう」でのナノスケルトンの創製実験に向けた準備状況と課題
- ナノスケルトン創製のための実験融合計算化学によるマルチスケールシミュレーション
- ナノスケルトン創製におけるマランゴニ対流の影響解析
- 強制薄膜式リアクターによる銅フタロシアニンナノ粒子の表面処理とその分散性
- 強制薄膜式リアクターによる銅フタロシアニンナノ粒子の作製
- In-situ時間分解DXAFS法による担持[Ru_6C]クラスターの構造速度論に関する研究
- 超撥水処理を施された管内及び水平面上で運動する液滴の内部流動
- 還暦過ぎての備忘録
- シリカ中空粒子担持銅触媒の調製とそのNO還元触媒活性
- W/Oエマルションを利用したPLGAマイクロカプセルの調製
- 水系におけるシリカ被覆金ナノ粒子・金ナノ粒子担持シリカ粒子の直接合成
- 電気毛管乳化法による生体適合型ナノカプセルの調製
- フッ素系二鎖型界面活性剤により構築された水/超臨界CO_2マイクロエマルションの半導体微粒子合成への応用
- カチオン/アニオン界面活性剤混合系を利用したチタニア/界面活性剤複合粒子の調製とナノ構造制御
- 結晶性メソポーラスチタニアの調製およびその可視光照射下における光触媒特性
- 国際宇宙ステーションを利用したナノスケルトンの創製と応用
- J会合体によるラングミュア-ブロジェット膜のパターニング
- 超音波分子イメージング用ナノプローブの開発 : ナノバブルの生成
- メディアレス超薄膜高速回転式分散機における微粒化過程の数値シミュレーション
- 差分格子ボルツマン法によるメディアレス超薄膜高速回転式分散機分散部における流れの数値シミュレーション
- メディアレス新型分散機性能向上に関する研究
- メディアレス新型分散機分散部における流れの理論解析
- 超臨界二酸化炭素を用いたビニルモノマーの分散重合
- メディアレス新型分散機の開発とその応用に関する研究
- Bドープによる可視光応答型TiO_2の調製とその光物性
- 金属熱還元法を用いた窒素ドープ型酸化チタンの調製とその光物性
- 機能構築微粒子調製法によるTiB_2のナノ微細化
- 光や温度で粘度が変わる液体
- 新規抗菌剤及び造影剤を含有する注射薬剤の製造に関する研究
- 非晶質凍結乾燥製剤へのアニーリングの適用(2)アニーリング条件の設定および生産スケールへのスケールアップ方法
- 非晶質凍結乾燥製剤へのアニーリングの適用(1)再溶解時間に及ぼす影響
- 東京理科大学におけるベンチャー企業創出の現状と将来 (特集 産学官共同研究と化粧品の研究開発の展望)
- ジルコニウムを含むメソポーラスシリカZr-MCM-41の調製, キャラクタリゼーションおよび触媒特性
- 講座 やさしい界面現象 第6章 固/固界面の現象
- 講座 やさしい界面現像 第5章 固/液界面の現象
- 講座 やさしい界面現象 第4章 気/固界面の現象
- マイカ基板上へのシリカナノチューブの配向成長
- 界面活性剤を使わないでもエマルションはできる
- 講座 やさしい界面現象 第7章 研究に使う水
- 29^ FATIPEC Congress およびCSI会議に参加して
- フェロセン修飾界面活性剤を用いた分子集合体の形成制御と新規無機薄膜作製法の開発
- 電場によるコロイド粒子の高次配列制御
- 界面活性剤を利用したエマルションの形成
- 界面化学的手法を用いた機能性粉体の調製
- 界面活性剤の溶液物性とコロイド次元分子集合体に関する研究
- 東京理科大学理工学部工業化学科 阿部・酒井研究室
- メソポーラス物質を担体とした触媒の調製
- 単層カーボンナノチューブへの界面活性剤分子の水中における動的吸着挙動の分子動力学シミュレーションおよび実験的手法による検討
- 石けんと界面活性剤(シリーズ:教科書から一歩進んだ身近な製品の化学)
- 1Hp09 バイオサーファクタントによる植物病原糸状菌の感染抑制(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2Hp07 イ力油を原料としたマンノシルエリスリトールリピッドの生産および構造・機能の解析(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 超微細粒子含有ポリエチレンフィルムの調製とその性質(第2報)
- 超微細粒子含有ポリエチレンフィルムの調製とその性質(第1報)
- 界面ゲル化反応法を用いた白金担持シリカ中空粒子の調製
- 強制薄膜式リアクターを用いたフタロシアニン固溶体ナノ粒子の作製およびその特性
- 強制薄膜式リアクターを用いた銀銅合金ナノ粒子の作製
- モノメリック型およびジェミニ型カチオン界面活性剤の相挙動に及ぼす重合性基の影響