石井 均 | 天理よろづ相談所病院内分泌内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
石井 均
天理よろづ相談所病院内分泌内科
-
石井 均
天理よろづ相談所病院 内分泌内科
-
石井 均
天理よろづ相談所病院内分泌内科・糖尿病センター
-
石井 均
天理よろづ相談所病院内分泌・糖尿病センター
-
田中 正巳
天理よろづ相談所病院内分泌内科
-
辻井 悟
天理よろづ相談所病院内分泌内科
-
古家 美幸
天理よろづ相談所病院内分泌内科
-
古家 美幸
天理よろづ相談所病院 内分泌内科
-
辻井 悟
天理よろづ病院 栄養部
-
辻井 悟
天理よろづ相談所病院 内分泌内科
-
山本 壽一
天理よろづ相談所病院内分泌・糖尿病センター
-
飯降 直男
天理よろづ相談所病院内分泌内科
-
奥山 さくら
天理よろづ相談所病院内分泌内科
-
山本 壽一
天理よろづ相談所病院循環器内科
-
石橋 里江子
大阪厚生年金病院内科
-
石橋 里江子
天理よろづ相談所病院
-
植田 玲
天理よろづ相談所病院内分泌内科
-
HAYES Risa
Global Economic Affairs, Eli Lilly and Company
-
岡村 将人
日本イーライリリー株式会社臨床開発本部
-
岩本 和也
日本イーライリリー株式会社臨床開発本部
-
小田 英世
メディカル統計株式会社
-
山上 啓子
大阪市立総合医療センター 総合診療科
-
大橋 靖雄
東京大学医学部衛生学健康科学看護学科疫学生物統計学
-
大橋 靖雄
東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻生物統計学
-
大橋 靖雄
東京大学医学部健康科学生物統計学
-
岡崎 研太郎
天理よろづ相談所病院総合診療教育部
-
岡崎 研太郎
天理よろづ相談所病院 内分泌内科・糖尿病センター
-
中塚 賀也
天理よろづ相談所病院呼吸器内科
-
橋本 修嗣
天理よろづ相談所病院循環器内科
-
石黒 友康
聖マリアンナ医科大学附属病院
-
山上 啓子
大阪市立総合医療センター代謝内分泌内科
-
橋本 修嗣
天理よろづ相談所病院総合内科
-
大村 豪
さいたま記念病院内科
-
大橋 靖雄
東京大学医学系研究科生物統計学
-
石橋 里江子
大阪厚生年金病院 内科
-
大橋 靖雄
東京大学大学院医学研究科
-
大橋 靖雄
東京大学医学系研究科・健康科学・看護学専攻
-
Hayes Risa
Global Economic Affairs Eli Lilly And Company
-
中塚 賀也
天理よろづ相談所病院 呼吸器内科
-
和田 洋巳
京都大学医学部呼吸器外科
-
小橋 陽一郎
天理よろづ相談所病院臨床病理部
-
門脇 孝
東京大学大学院医学系研究科糖尿病・代謝内科
-
福原 俊一
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻医療疫学分野
-
岩本 安彦
東京女子医科大学糖尿病センター
-
加来 浩平
川崎医科大学内科学(内分泌・糖尿病)
-
鴨井 久司
長岡赤十字病院糖尿病・内分泌内科
-
山本 育由
天理よろづ相談所病院薬剤部
-
島津 章
京都医療センター臨床研究センター
-
金子 兼三
長岡赤十字病院糖尿病内分泌センター
-
田嶼 尚子
東京慈恵会医科大学第三内科
-
市島 国雄
天理よろづ相談所病院病理
-
河盛 隆造
医学部代謝内分泌学
-
河盛 隆造
順天堂大学医学部内科学教室代謝内分泌学講座
-
山敷 宣代
関西医科大学第3内科
-
島津 章
国立病院機構京都医療センター 内分泌代謝科
-
和田 洋巳
京都大学大学院医学研究科 呼吸器外科学
-
小林 正
富山大学附属病院第一内科
-
福原 俊一
京都大学医学研究科健康解析学
-
和田 洋巳
医療法人坂崎診療所
-
中村 博志
みさと健和病院内科
-
福原 俊一
京大 大学院医学研究科 社会健康医学 理論疫学分野
-
山田 正三
天理よろづ相談所病院 内分泌内科
-
須崎 法幸
国立病院機構 名古屋医療センター 脳神経外科
-
桑山 明夫
国立病院機構 名古屋医療センター 脳神経外科
-
山敷 宣代
天理よろづ相談所病院 総合診療教育部
-
大西 弘高
天理よろづ相談所病院 総合診療教育部
-
足立 匡司
京都大学医学部呼吸器外科
-
田嶼 尚子
東京慈恵会医科大学附属第三病院 糖尿病代謝内分泌内科
-
田嶼 尚子
東京慈恵会医科大学内科学講座
-
田嶼 尚子
東京慈恵会医科大学附属病院糖尿病・代謝・内分泌内科
-
島津 章
国立病院機構 京都医療セ 内分泌代謝セ
-
小林 正
富山大学附属病院
-
市島 国雄
天理よろず相談所病院研究所・病理
-
足立 匡司
関西電力病院呼吸器外科
-
林野 泰明
京都大学大学院医学研究科医療疫学
-
河盛 隆造
順天堂大学 医学部内科学代謝内分泌学講座
-
福原 俊一
東京大学大学院医学系研究科
-
石橋 里江子
天理よろづ相談所病院内分泌内科
-
杉本 貴美子
天理よろづ相談所病院 内分泌内科・糖尿病センター
-
吉岡 美佳子
天理よろづ相談所病院 内分泌内科・糖尿病センター
-
及川 卓
天理よろづ病院 内分泌内科
-
加来 浩平
川崎医科大学糖尿病内分泌内科
-
加来 浩平
川崎医科大学内科学
-
加来 浩平
川崎医科大学 内科学
-
加来 浩平
川崎医科大学附属病院糖尿病内分泌内科
-
加来 浩平
川崎医科大学附属病院 栄養
-
門脇 孝
東京大学大学院医学系研究科 糖尿病・代謝内科
-
友金 幹視
天理よろづ相談所病院薬剤部
-
河盛 隆造
順天堂大学医学部内科代謝内分泌学
-
岩本 安彦
東京女子医科大学糖尿病センター内科
-
友金 幹視
天理よろづ病院
-
田中 みどり
長岡赤十字病院糖尿病内分泌代謝センター
-
丸山 陵子
長岡赤十字病院糖尿病内分泌代謝センター
-
石井 均
天理よろず相談所病院
-
金子 兼二
長岡赤十字病院糖尿病センター
-
小林 正
富山医科薬科大学第一内科
-
鴨井 久司
長岡赤十字病院糖尿病内分泌センター
-
河盛 隆造
順天堂大学大学院
-
田嶼 尚子
東京慈恵会医科大学附属柏病院 糖尿病・代謝・内分泌内科
-
大橋 功
天理よろづ相談所病院臨床病理部
-
加来 浩平
川崎医科大学 糖尿病内科
-
田嶼 尚子
慈恵医大・第3内科
-
権藤 純
天理よろづ相談所病院内分泌内科糖尿病センター
-
玉那覇 エリカ
天理よろづ相談所病院内分泌内科糖尿病センター
-
樋之口 美幸
天理よろづ相談所病院内分泌内科糖尿病センター
-
後藤 雅史
天理よろづ相談所病院内分泌内科糖尿病センター
-
杉山 京子
天理よろづ相談所病院内分泌内科糖尿病センター
-
周東 祐仁
ノボノルディスクファーマ株式会社安全管理部
-
友金 幹視
天理ようづ相談所病院薬剤部
-
生島 繁樹
天理ようづ相談所病院薬剤部
-
出原 優子
天理ようづ相談所病院薬剤部
-
前川 聡美
天理ようづ相談所病院薬剤部
-
尾上 泰子
天理ようづ相談所病院薬剤部
-
仲西 結美枝
天理ようづ相談所病院薬剤部
-
山本 育由
天理ようづ相談所病院薬剤部
-
岩本 安彦
東京女子医科大学医学部内科学(第三)
-
山本 壽一
ハートライフ病院糖尿病センター
-
鴻池 資啓
天理よろづ相談所病院臨床病理部
-
木下 康枝
天理よろづ相談所病院臨床病理部
-
桑山 明夫
独立行政法人 国立病院機構 名古屋医療センター 脳神経外科
-
須崎 法幸
国立病院機構 名古屋医療セ 脳神経外科
-
須崎 法幸
国立病院機構名古屋医療センター 脳神経外科
-
田嶼 尚子
東京慈恵会医科大学
-
田嶼 尚子
東京慈恵会医科大学糖尿病代謝内分泌内科
-
天野 雅久
石岡第一病院内科
-
鴨井 久司
長岡赤十字病院 糖尿病内分泌代謝センター
-
岩本 安彦
順天堂大学 医学部 内科学 代謝内分泌学
-
岩本 安彦
東京女子医科大学
-
岩本 和也
天理よろづ相談所病院 内分泌内科
-
島津 章
国立病院機構京都医療センター 臨床研究センター
-
田嶼 尚子
東京慈恵会医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科
-
桑山 明夫
国立名古屋病院
-
福原 俊一
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻医療疫学
-
福原 俊一
京都大学大学院医学研究科
-
大橋 功
天理よるづ相談所病院臨床病理部細胞診
-
鴻池 資啓
天理よるづ相談所病院臨床病理部細胞診
-
木下 康枝
天理よるづ相談所病院臨床病理部細胞診
-
小橋 陽一郎
天理よるづ相談所病院研究所病理
-
市島 国雄
天理よるづ相談所病院研究所病理
-
石井 均
天理よるづ相談所病院内分泌内科
-
山本 壽一
ハートライフ病院 糖尿病センター
-
勝連 英雄
ハートライフ病院内科
-
安里 哲好
ハートライフ病院内科
-
福原 俊一
京都大学医学研究科医療疫学
-
福原 俊一
京大 大学院医学研究科 医療疫学
-
山村 亜由子
日本イーライリリー(株)リリーリサーチラボラトリーズジャパン
-
MALONE James
Lilly Research Laboratories, Eli Lilly and Company
-
桑山 明夫
国立病院機構 名古屋医療セ 脳神経外科
-
田嶼 尚子
東京慈恵会医科大学 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科
-
福原 俊一
京都大学医学研究科医療疫学分野
-
福原 俊一
東京大学医学部医学研究科
-
田中 みどり
長岡赤十字病院内分泌内科
-
小林 正
富山大学医学部第1内科
-
小林 正
富山医科薬科大学第1内科
-
鴨井 久司
長岡赤十字病院
-
須崎 法幸
国立病院機構名古屋医療センター脳神経外科
-
Malone James
Lilly Research Laboratories Eli Lilly And Company
-
Kobayashi Masashi
First Department Of Internal Medicine Toyama Medical And Pharmaceutical University
-
Kobayashi Masashi
Toyama Med.& Pharm.univ.
-
杉本 貴美子
関西医科大学附属枚方病院女性心療内科:関西医科大学心療内科学講座:ナチュラル心療内科クリニックtakebayashi
-
Kobayashi Masashi
The First Department Of Internal Medicine Toyama Medical And Pharmaceutical University
-
Kobayashi Masashi
Section Of Medicine Graduate School Of Medicine And Pharmaceutical Sciences University Of Toyama
-
Kobayashi Masashi
Department Of Internal Medicine Toyama University
-
Kobayashi Masashi
Toyama Medical And Pharmaceutical University
-
Kobayashi Masashi
First Department Of Internal Medicine School Of Medicine Toyama Medical And Pharmaceutical Universit
-
Kobayashi Masashi
The First Department Of Medicine Toyama Medical And Pharmaceutical University
-
Kobayashi Masashi
Department Of Clinical Pharmacology Toyama Medical & Pharmaceutical University
-
河盛 隆造
順天堂大学 スポートロジーセンター
-
門脇 孝
東京大学大学院医学系研究科
-
小林 正
富山大学
-
岩本 安彦
東京女子医大糖尿病センター
-
杉本 貴美子
関西医科大学心療内科学講座
著作論文
- インスリン投与方法に関する質問紙 : 日本語版(IDSQ-J)の開発と再現性および妥当性の検討
- 術前オクトレオチド投与が有効であったTSH産生腫瘍の1例 (内分泌クリニカル・カンファランス 51) -- (間脳・下垂体)
- 症例 TRHに対しTSHが反応し,オクトレオチドで腫瘍縮小効果が著明であったTSH産生下垂体腺腫の1例
- Basal-Bolus 療法を実施中の糖尿病患者を対象としたインスリン デテミルの夜間QOLおよび治療満足度に関する検討 : NPHインスリンを対照とした無作為化比較試験
- 経口薬から注射薬への移行タイミングと留意点 (特集 これからの血糖値コントロール) -- (患者の状態に応じた血糖コントロール戦略)
- 薬物療法の行動科学
- ペン型インスリン注入器に着目したサブ解析によるIDSQ-Jの妥当性,有用性の検討
- インスリン治療に関する夜間QOL質問表(ITR-QOLN)の臨床知見
- インスリン治療に関する夜間QOL質問表(ITR-QOLN)の開発
- ペンテトレオチドシンチが有用であった異所性ACTH症候群の1例
- 血糖コントロールに関する新規質問表の作成とそれを用いたインスリン治療患者の低血糖・高血糖発現の実態把握の試み
- ID-27 抑うつ状態の改善に伴いコントロール良好となった糖尿病の4症例(内分泌・代謝)
- 糖尿病教育後患者における食事療法妨害要因の解析-退院後のアドヒアランス追跡調査から-
- 4 速効型インスリン製剤から超速効型インスリン製剤(インスリンアスパルト)へ変更後のQOL評価 : ITSQ-Jを用いた調査成績(一般演題,第34回新潟糖尿病談話会)
- チーム医療--患者教育と心理的サポート (糖尿病診療2010) -- (糖尿病の早期治療)
- l-T_3負荷試験を施行した全身型甲状腺ホルモン不応症の1症例
- 30-F-02 糖尿病患者における低血糖への取り組み : 心疾患合併患者への注意点(服薬指導(入院・外来),医療薬学の扉は開かれた)
- どうしてうまくいかないの? エキスパートが答える臨床の20のツボ (特集 こうすればうまくいく! 糖尿病エンパワーメント実践講座)
- 事例検討 3度,治療中断した患者さん (特集 こうすればうまくいく! 糖尿病エンパワーメント実践講座)
- 血糖コントロール不良糖尿病患者に発症し, 保存療法で治癒した気腫性腎盂腎炎の3例
- 副腎ヒストプラズマ症の1例
- 副腎ヒストプラズマ症の1例
- インスリン治療に関する QOL 質問表 (ITR-QOL) の臨床知見
- インスリン治療に関するQOL質問表 (ITR-QOL) の開発
- 皮膚潰瘍を有する糖尿病患者に対するリポPGE_1製剤に関する薬剤疫学的調査 : 健康関連QOL(SF-36)を中心にして
- 120. 甲状腺原発の腺扁平上皮癌の3例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 電子メールと自己血糖データ解析ソフトを用いた糖尿病患者在宅支援の試み
- 電子メールを用いた糖尿病患者の在宅支援
- インスリン治療満足度質問表日本版(ITSQ-J)の開発
- The Diabetes Medication Satisfaction Questionnaire (Diab-MedSat) の翻訳と計量心理学的検討
- 糖尿病診療における行動科学理論の適用
- 症例 Wernicke脳症に合併した中枢性塩類喪失症候群による低ナトリウム血症の1例
- 臨牀研究 ベザフィブラートの脂質代謝,肝機能改善作用
- 症例 RET遺伝子検査により診断できた家族性甲状腺髄様癌の1例
- 1日2回投与法によるリスプロ混合製剤-25およびリスプロ混合製剤-50の1型および2型糖尿病患者のQOLに与える影響
- 低血糖の臨床的意義と対処法 (特集 インスリン治療の進歩)
- 糖尿病,耐糖能障害,メタボリックシンドローム患者への心理・行動的援助 (第5土曜特集 メタボリックシンドローム時代の糖尿病研究の最前線) -- (臨床:注目される分野の進歩と新しい治療法)
- カレントリサーチ 糖尿病治療満足度質問表(DTSQ)の日本語翻訳と評価に関する研究
- 糖尿病患者の心理・患者教育に関する最近の知見 (1月第5土曜特集--糖尿病--病態の解明と治療の最前線) -- (糖尿病の治療)
- 患者の持てる力を開化する 糖尿病エンパワーメントのカンどころ (特集 こうすればうまくいく! 糖尿病エンパワーメント実践講座)
- 糖尿病ケアにまつわる2つのバーンアウト--挫折体験を力に (特集 糖尿病看護とバーンアウト--「挫折」を宝に!)
- 患者の準備状態に対応したサポートの方法 (特集 変わる糖尿病患者教育--効果的な心理的アプローチ)
- 患者とともに考える糖尿病ケア--糖尿病教育に患者心理の視点を取り入れる (特集 変わる糖尿病患者教育--効果的な心理的アプローチ)
- 天理よろづ相談所病院 内分泌内科・糖尿病センター (新時代の糖尿病学(4)病因・診断・治療研究の進歩) -- (糖尿病のフォローアップシステム 糖尿病専門外来の体制と運営)
- 薬物療法 インスリン インスリン注入器(デバイス)と自己注射指導 (新時代の糖尿病学(3)病因・診断・治療研究の進歩) -- (糖尿病治療学の進歩)
- 糖尿病治療概論 患者教育と療養指導 インスリン自己注射--心理的抵抗と対策 (新時代の糖尿病学(3)病因・診断・治療研究の進歩) -- (糖尿病治療学の進歩)
- 行動変化の患者心理と医師の対応
- 糖尿病の心理行動学的諸問題
- 糖尿病治療における心身医療のあり方(特別講演)(第83回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 患者の心理社会的側面を考慮した診療の実際 : 一般臨床医の立場から
- 糖尿病患者への対応 : セルフケア行動への心理的援助法
- 糖尿病網膜症患者の心理と治療
- 糖尿病者としての心得ノート (糖尿病の最新治療) -- (ライフステージに応じた糖尿病治療)
- 糖尿病患者のこころを支える (糖尿病のすべて) -- (糖尿病とともに生きる)
- 看護トピックス 糖尿病のインスリン治療"ここ"が新しい
- 糖尿病患者の診療法 (特集 糖尿病診療の新時代2010年代の展望)
- QOLの評価:(J)AHQの開発 (特集 成人GH分泌不全症をめぐって) -- (成人GH分泌不全症の診断と治療)
- インスリン療法に対する心理的支援 (特集 実地医家のためのインスリン療法) -- (インスリン療法の導入と諸問題)
- 糖尿病治療(インスリン注射と血糖自己測定)における心理面への配慮 (新しい糖尿病の臨床) -- (糖尿病の治療)
- Successful Lifestyle Modification--実践的なライフスタイル改善のノウハウ(No.1)生活習慣改善におけるエンパワーメントの重要性と実践法
- 糖尿病 (特集 老年精神医学とサイコエデュケーション) -- (高齢者の身体疾患とサイコエデュケーション)
- 糖尿病の治療継続を支援する心理的アプローチ--生活の場における患者中心の医療を考える慢性疾患の治療学の確立を (特集 糖尿病のトータルマネジメント)
- なぜドロップアウトしてしまうのか? (特集 糖尿病診療Step2--ドロップアウトさせないために) -- (総論)
- ペン型インスリン注入器に着目したサブ解析によるIDSQ-Jの妥当性, 有用性の検討
- 糖尿病合併症が進行している患者の心理的ケア
- 運動療法の心理的側面
- 糖尿病診療における「こころ」と「からだ」(パネルディスカッションIV/身体医療と心身医療の境界と統合)
- 糖尿病の心身医学的チーム医療
- 中途失明者の心理的危機とリエゾン・コンサルテ-ション (視力障害のある患者の看護) -- (診断・治療の視点)
- 認知行動療法 (新臨床糖尿病学(上)糖尿病学の最新動向) -- (糖尿病の予防・管理・治療)