野口 浩 | 信州大学医学部産科婦人科学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
野口 浩
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
冨田 和彦
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
塚原 嘉治
信州大学医学部産科婦人科
-
塚原 嘉治
信州大学医学部産婦人科
-
福田 透
信州大学医学部産婦人科
-
中山 明子
信州大学医学部産婦人科
-
中山 明子
滋賀県立成人病センター健康管理局
-
中山 明子
信州大学産婦人科
-
野口 浩
国立松本病院
-
塩沢 功
信州大学医学部産婦人科
-
小谷 俊郎
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
塩沢 功
山梨医科大学 産婦人科
-
小谷 俊郎
国立松本病院産婦人科
-
岩井 正二
山梨医科大学
-
冨田 和彦
信州大学産婦人科
-
岩井 正二
信州大学医学部産婦人科
-
冨田 和彦
信州大
-
塩沢 久要
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
塚本 隆是
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
塚本 隆是
信州大
-
酒井 義公
信州大学産婦人科
-
酒井 義公
信州大学医学部産婦人科学教室
-
塩沢 久要
信州大学
-
塩沢 久要
信州大学 産婦人科
-
酒井 義公
信州大学 産婦人科
-
酒井 義公
山梨医科大学 産婦人科
-
塚原 嘉治
辰野総合病院病理検査:辰野総合病院産婦人科
-
福田 透
信州大
-
曽根原 衛雄
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
石井 淳
第一生命審査部
-
石井 淳
信州大学医学部産婦人科学教室
-
深松 義人
辰野総合病院産婦人科
-
深松 義人
信州大学医学部産婦人科学教室
-
塩沢 丹里
信州大
-
塩沢 丹里
信州大学医学部産婦人科
-
小林 誠一
信州大学産婦人科
-
塚原 嘉治
市立岡谷病院産婦人科
-
小林 誠一
市立岡谷病院産婦人科
-
小林 誠一
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
塚原 嘉治
山梨医科大学産婦人科
-
上田 典胤
伊那中央総合病院
-
山崎 輝行
飯田市立病院
-
横西 清次
国立松本病院産婦人科
-
千葉 亘
信州大学医学部産婦人科学教室
-
山崎 輝行
信州大学医学部産婦人科学教室
-
上島 大一
信州大学医学部産婦人科
-
上田 典胤
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
横西 清次
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
横西 清次
独立行政法人国立病院機構・松本病院産婦人科
-
鈴木 章彦
北信総合病院産婦人科
-
小口 治
信州大
-
中山 邦章
信州大学産婦人科
-
小口 治
信州大学医学部産婦人科
-
森 篤
信州大学医学部産婦人科
-
甲藤 一男
信州大学産婦人科
-
富田 和彦
信州大
-
小林 弥生子
国際医療福祉大女性腫瘍内分泌センター
-
塩沢 功
波田総合病院
-
森 篤
長野市民病院
-
平林 稔之
信州大
-
中山 邦章
信州大学医学部産婦人科学
-
小林 弥生子
信州大学医学部産婦人科学教室
-
野口 ゆり
信州大学医学部産婦人科学教室
-
甲藤 一男
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
鈴木 章彦
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
平林 稔之
信州大学医学部産婦人科
-
飯沼 博朗
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
堀口 隆彦
信州大
-
藤田 育子
信州大
-
田口 良雄
信州大
-
遠藤 信男
信州大
-
田口 良雄
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
堀口 隆彦
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
遠藤 信男
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
飯沼 博朗
妊婦貧血管理検討小委員会
-
保倉 孟
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
松川 高
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
桜井 皓一郎
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
藤田 育子
信州大学医学部産科婦人科学教室
-
富田 和彦
信州大学医学部産婦人科学教室
-
小川 陽男
信州大学医学部産科産婦人科学教室
-
小野 泰策
信州大学医学部産科産婦人科学教室
-
丸山 庸雄
信州大学医学部産科産婦人科学教室
-
井関 英夫
信州大学医学部産科産婦人科学教室
-
岡田 洋一
信州大学医学部産婦人科教室
-
古川 譲
信州大学医学部産婦人科教室
著作論文
- 子宮頚癌放射線感受性の組織学的判定方法の再検討 : 試験照射後根治手術により剔出した100余例の手術材料を中心として
- 子宮頚癌の放射線感受性 -とくに感受性の組織学的判定基準について-
- 子宮頚癌放射線感受性の電子顕微鏡的研究
- 179.gonadoblastomaの1例(婦人科5 : 卵巣, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 231.卵管悪性混合性中胚葉腫の一例(婦人科6 : 卵巣・卵管, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 164.子宮頸癌放射線治療後にみられた初期頸癌の2例(婦人科3 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 62.発生母地を考える上で興味ある初期頸部adenosquamous carcinomaの1例(婦人科3:子宮頸部腺癌(I), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 199.興味ある細胞診偽陽性の2症例(消化器46, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 産婦人科領域における免疫抑制物質(Immunosuppressive Substance IS) 測定の意義に関する研究
- 265.骨盤内にみられた悪性神経鞘腫の1例(第59群 総合(神経系腫瘍), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 102.放射線治療過程における子宮頸癌腟スメア像の変化に関する検討(第26群:婦人科〔子宮頸癌(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮頚癌芽結合織浸潤に関する検討
- 190.子宮頸癌におけるAdenosquamus carcinomaの細胞像(第48群:婦人科〔子宮頸癌1〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 11.Glassy Cell Carcinomaの細胞像(A群 子宮頸部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 子宮頚部腺癌の組織型所見の検討から出発した頚癌の新たな組織分類法の試み : 放射線感受性の観点から
- 子宮頚癌における放射線照射効果に対する間質反応の役割 : とくに免疫反応の関与の有無について
- 子宮頚癌放射線感受性に関する研究 : とくに試験照射法による臨床応用について (子宮頚癌放射線療法の基礎と臨床)
- 177.子宮腟部腫瘍として発見されたmalignant lymphomaの3例(婦人科3, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮腟部に原発したと考えられるExtranodal Lymphoma(細網肉腫)の一例
- 子宮頸癌の放射線感受性の細胞診断学的研究 : 第2報
- 49. 教室における子宮奇形の分娩例の検討
- 58. 長期間放置された鎖肛の1症例
- 子宮頸癌放射線感受性の細胞診学的研究
- 最近経験せる四肢奇形の興味ある症例
- Arthrogryposis multiplex congenitaの1症例