山下 伸典 | 兵庫教育大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山下 伸典
兵庫教育大学
-
山下 伸典
鳴門教育大自然科学系
-
山下 伸典
鳴門教育大・自然系・化学
-
村田 勝夫
鳴門教育大学学校教育学部
-
村田 勝夫
鳴門教育大学学校教育学部自然系
-
村田 勝夫
鳴門教育大学
-
高津戸 秀
上越教育大学
-
藤原 康晴
鳴門教育大学学校教育学部
-
林 康久
上越教大
-
林 康久
上越教育大学
-
所 康子
鳴門教育大学学校教育学部
-
藤原 康晴
放送大学教授千葉学習センター
-
所 康子
鳴門教育大学
-
藤原 康晴
鳴門教育大学生活健康系
-
篠原 陽子
鳴門教育大学生活・健康系(家庭)教育講座
-
武田 清
鳴門教育大学
-
近森 憲助
鳴門教育大・自然系・理科
-
林 康久
鳥取大学医学部公衆衛生学教室
-
武田 清
鳴門教育大学 自然系コース(理科)
-
藤原 康晴
鳴門教育大学
-
松本 伸示
兵庫教育大学
-
篠原 陽子
岡山大学教育学部
-
松本 伸示
兵庫教育大学学校教育学部
-
渡邉 重義
鳴門教育大学
-
篠原 陽子
兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科
-
松本 伸示
兵庫教育大学理科教育
-
西村 宏
鳴教大, 自然
-
村田 守
鳴門教育大学自然系地学教室
-
小林 辰至
上越教育大学
-
西村 宏
鳴教大 自然
-
西村 宏
鳴門教育大
-
村田 守
鳴教大 自然
-
村田 守
鳴門教育大学
-
小澤 大成
鳴門教育大・自然
-
今倉 康宏
鳴門教大
-
下村 博志
上越教育大学
-
角田 秀晴
大阪府松原市立松原小学校
-
杉原 黎子
岡山大学教育学部
-
今倉 康宏
鳴門教育大学 自然系理科教育講座
-
土屋 範芳
長野県小諸高等学校
-
喜多 雅一
鳴門教育大学自然系(理科)教育講座
-
喜多 雅一
鳴門教育大学
-
小池 守
長野県望月少年自然の家
-
鄭 黎
兵庫教育大学博士課程
-
今倉 康宏
鳴門教育大学
-
高木 幸子
鳴門教育大学大学院
-
勢力 稔
鳴門教育大学大学院学校教育研究科
-
福壽 輝実
鳴門教育大・自然系・化学
-
中尾 安男
岡山大学教育学部
-
下坂 知子
上越教育大学学部
-
神宮 瑞美
新潟県加茂市立葵中学校
-
山根 平太郎
兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科
-
尾関 徹
兵庫教育大学大学院学校教育研究科自然・生活教育学系化学教室
-
高畑 由起夫
関西学院大学総合政策学部
-
小汐 千春
鳴門教育大学
-
中田 茂
鳴門教育大学学校教育研究科
-
伊井 邦雄
徳島大学病理学第一
-
奥村 清
徳島文理大学工学部
-
奥村 清
鳴門教育大学
-
奥村 清
鳴門教育大学学校教育学部
-
清水 宏次
鳴門教育大学自然系理科教育講座生物学教室
-
佐藤 勝幸
鳴門教育大学自然系(理科)教育講座
-
柴田 瑩
安田女子大学薬学部
-
大崎 勝一郎
徳島大学難聴診療部
-
Zafar M
Naruto Univ. Education Tokushima Jpn
-
田中 謙介
兵庫県立神戸鈴蘭台高等学校
-
谷中 英昭
阿南市立阿南中学校
-
清水 宏次
鳴門教育大学教育学部理科教育講座
-
清水 宏次
鳴門教育大学学校教育学部自然系(理科)教育講座
-
小汐 千春
鳴門教育大学学校教育学部
-
佐藤 勝幸
鳴門教育大学学校教育学部自然系
-
佐藤 勝幸
鳴門教育大学大学院
-
尾関 徹
兵庫教育大学 自然系教育講座
-
尾関 徹
兵庫教育大学自然系教育講座化学教室
-
益田 優子
鳴門教育大学学校教育学部学生
-
吉田 時子
鳴門教育大学学校教育研究科
-
Nyunt Saw
鳴門教育大学教員研修留学生
-
米本 憲市
和歌山県立南紀高等学校
-
杜 義治
徳島県立小松島高等学校
-
原田 登志美
鳴門教育大学学校教育研究科
-
仁木 康之
鳴門教育大学学校教育学部学生
-
岡田 美津子
鳴門教育大学学校教育学部
-
原田 利志美
鳴門教育大学学校教育研究科
-
山下 伸典
鳴門教育大学自然科学系
-
山下 伸典
兵庫教育大学教育学部
-
山下 伸典
徳島大薬
-
大崎 勝一郎
徳島大学医学部付属病院難聴診療科
-
岡田 美津子
鳴門教育大 生活・健康
-
柴田 瑩
徳島大・薬・薬品物化
-
武井 理
兵庫教育大学
-
柴田 瑩
徳島大学薬学部
-
叶 青
徳島大学難聴診療部
-
山下 安彦
徳島大学難聴診療部
-
原 英光
兵庫教育大学連合大学院
-
山下 浩之
兵庫教育大学院
-
早藤 幸隆
鳴門教育大学
-
早藤 幸隆
兵庫教育大学連合大学院
-
廣瀬 正美
兵庫教育大学
-
川端 康夫
鳴門教育大学大学院学校教育研究科
-
玉井 広志
今治東高等学校
-
篠原 陽子
徳島県立城北高等学校・非
-
福壽 輝美
鳴門教育大・化学
-
福寿 輝実
鳴門教育大・化学
-
勝又 昭洋
鳴門教育大学大学院
-
佐藤 恵子
鳴門中学校
-
山川 茂則
阿南市立阿南中学校
-
安彦 伸一
鳴門教育大学大学院
-
村田 勝男
鳴門教育大学
-
小池 守
長野県駒ヶ根市立東伊那小学校
-
Shibata A
Tokushima Univ. Tokushima Jpn
-
田中 謙介
兵庫県立淡路高等学校
-
松浦 毅司
兵庫教育大学大学院
-
長尾 雅人
兵庫教育大学大学院
-
八重樫 瑞穂
兵庫教育大学大学院
-
井上 宗弥
鳴門教育大学学校教育研究科
-
Mohammad Zafar
兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科
-
山根 平太郎
岡山県立岡山南高等学校
-
佐藤 恵子
鳴門教育大学附属中学校:(現)北島中学校
-
佐藤 勝幸
鳴門教育大学教育学部理科教育講座
-
尾関 徹
兵庫教育大学
-
奥村 清
徳島文理大学工学部環境システム工学教室
-
Okumura Kiyoshi
Department Of Natural Science Naruto University Of Education
-
井上 宗弥
鳴門教育大学自然系地学教室
-
Zafar Mohammad
兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科
-
佐藤 勝幸
鳴門教育大学
-
伊井 邦雄
徳島大学病理学教室
-
山下 伸典
兵庫教育大学学校教育学部
-
苧木 達司
広陵町立広陵中学校
著作論文
- スクノ海の環境調査(VII) : 鳴門市周辺の海水,汽水,淡水域の水質調査
- スチール缶を用いた磁気テープの作製
- 安価なストップウォッチを用いた教材開発
- 長期観察した人工耳小骨(APACERAM^【○!R】)の表面
- 酵素反応を導入するための簡易比濁計による分解速度測定法
- 科学的に探究する能力と態度を育てる化学教材の開発 (I) : 茶葉を用いた化学実験プログラムの試行
- 時間測定を通した教科の連携とそれを支援する教材の開発
- 体験を通して学ぶ酸化還元教材の開発 : クリスタルイヤホーンを用いた音による金属の区別法と酸化還元反応の単元構成
- 生活環境における酵素の働きを考える家庭科教材の開発 : 落下式粘度計による食品中のタンパク質分解酵素の活性の測定およびその活性と食生活との関連
- ガスビュレットを用いた塩素系漂白剤の有効成分の定量
- 31F-2 日常の生活事象に対する判断力の育成をめざした教材の開発 : 洗たくに用いる洗剤の選定
- 自作ガスビュレットを用いた洗剤中の炭酸塩の定量 : -総合的な学習へのアプローチ-
- 落下式粘度計を用いて微生物の働きを考える教材の開発と実践
- 環境浄化を目指した教材開発と中学理科・高校化学への導入
- 自作ガスビュレットを用いた塩素系漂白剤の発生酸素の定量
- ベントナイトにおける Na^+-K^+ 交換反応について : その熱力学的考察
- P7 ベントナイトにおけるNa^+-K^+交換反応について : その熱力学的考察
- 寒天ゲルの化学教材への応用 (1) : 寒天ゲル中のヨウ素デンプン反応
- 自作ガスビュレットの開発と実践応用に関する研究 (2) : 固体密度の測定とその応用
- ベントナイトにおける Na^+-K^+ 交換反応の速度論的解析の試み
- P32 ベントナイトにおけるNa^+-K^+交換反応の速度論的解析の試み
- G2-06 「自分で考える」理科授業の構想と実践(2) : 個別化学習の実践と評価
- G2-05 「自分で考える」理科授業の構想と実践(1) : 学習の個別化と通年レベルでの授業計画
- A1-03 身近な水を中心とした選択理科による環境教育 : 化学的手法を用いた水質調査法及び浄化法の検討
- 学校知と生活知をつなげるための教材開発と実践応用
- 土壌による非イオン界面活性剤の除去とその回収に関する基礎的研究 : 充填吸引ろ過法による除去
- 加熱式簡易濁度計の試作とその多面的活用
- 学校現場で実施可能な自作光度計を用いる定量分析実験 : モリブデンブルー法による飲料水及び環境水中イオン状シリカへの応用
- カタラーゼ中の鉄 (III) イオンの役割を理解できるための教材化に関する研究
- 自作反射率計によるホウ酸の定量分析とその授業実践(一) : 高等学校の授業実践
- 自然科学を基礎とした教科間の連携
- 理科の学習を支援するための教材開発 : 自作簡易比色計(兼非濁計)の多面的活用
- 自作表面張力計による界面活性剤の濃度決定と除去
- 2C04 初等理科教育における環境教育のカリキュラム : プラスチックゴミの比重による分別
- 31-4F2 総合的学習を支援する教材の開発
- 食品を用いた教材開発 : 空間把握能力を向上させる寒天地層モデル
- 総合的実験モジュール"磁石"
- スチール缶を用いた磁気テープの作製
- カタラーゼ中の鉄(III)イオンの役割を理解できるための教材化に関する研究
- 学校現場で実施可能な自作光度計を用いる定量分析実験 : モリブデンブルー法による飲料水及び環境水中イオン状シリカへの応用
- B-5 自作屈折計,自作旋光計による糖濃度の測定の授業実践(研究発表(口頭発表))