丹羽 優喜 | 京都大・院・生命
スポンサーリンク
概要
論文 | ランダム
- 熊野三山本願所の成立-中世後期の「勧進」像解明にむけて, 米村直之: [『国史学』、Vol.186、pp.45-82、2005.4](中世後期の勧進造営に関する論考二題,建築歴史・意匠,文献抄録)
- 中世後期東寺大勧進の再検討-15世紀前半を中心に, 太田直之: [『日本歴史』、Vol.706、PP.17-33、2007.3](中世後期の勧進造営に関する論考二題,建築歴史・意匠,文献抄録)
- (2)天野郷における垣内の講と黒箱文書, 吉井敏幸[和歌山県立博物館研究紀要, No10, 2003.10, pp58-76](中・近世建築生産史に関する論考二題,建築歴史・意匠,文献抄録)
- (1)丹生都比売神社の建築と天野番匠, 鳴海祥博[和歌山県立博物館研究紀要, No10, 2003.10, pp44-57](中・近世建築生産史に関する論考二題,建築歴史・意匠,文献抄録)
- 建築工匠に関する論考二題(建築歴史・意匠,文献抄録)